特許
J-GLOBAL ID:201103046230996958

3次元ボクセルデータ表示方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 北村 修一郎
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-083661
公開番号(公開出願番号):特開2001-272467
特許番号:特許第4059609号
出願日: 2000年03月24日
公開日(公表日): 2001年10月05日
請求項(抜粋):
【請求項1】 媒質表面から媒質中へ放射された波動信号の反射信号強度に基づいて生成された、前記媒質表面の位置(x,y)と反射時間tとの関数である3次元ボクセルデータ(x,y,t)の表示方法であって、 前記反射信号強度からなる原3次元ボクセルデータに対してマイグレーション処理若しくは合成開口処理を、媒質中の任意に設定された複数の伝搬速度毎に実行して、前記伝搬速度毎に前記3次元ボクセルデータを生成する工程と、 前記伝搬速度毎の前記3次元ボクセルデータに対して、前記媒質表面の位置(x,y)毎の反射時間t軸方向における振幅値の最大絶対値を抽出する最大絶対値抽出工程と、 前記最大絶対値抽出工程において抽出された前記媒質表面の位置(x,y)毎の最大絶対値を所定の平面に配置し、画像を形成する平面配置工程と、 前記平面配置工程において形成された前記画像の分散値とコントラスト値とエントロピー値との少なくとも1つを代表値として計算する代表値計算工程と、 前記複数の伝搬速度から、前記代表値計算工程において計算された前記代表値が極大となるときの伝搬速度を選択する伝搬速度選択工程と、 前記伝搬速度選択工程において選択された前記伝搬速度に対応する、前記媒質表面の位置(x,y)毎の前記最大絶対値、若しくは前記3次元ボクセルデータを表示する表示工程とを包含する3次元ボクセルデータ表示方法。
IPC (5件):
G01S 13/88 ( 200 6.01) ,  G01S 7/03 ( 200 6.01) ,  G06T 1/00 ( 200 6.01) ,  G06T 15/00 ( 200 6.01) ,  G09G 5/36 ( 200 6.01)
FI (5件):
G01S 13/88 G ,  G01S 7/03 L ,  G06T 1/00 285 ,  G06T 15/00 200 ,  G09G 5/36 510 V
引用特許:
出願人引用 (10件)
全件表示
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る