特許
J-GLOBAL ID:201103046603725054

複数階層建物の竪管の施工方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 萩原 康司 ,  金本 哲男 ,  亀谷 美明 ,  和田 憲治
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-249808
公開番号(公開出願番号):特開2002-061772
特許番号:特許第4554784号
出願日: 2000年08月21日
公開日(公表日): 2002年02月28日
請求項(抜粋):
【請求項1】 複数階層を有する建物に2以上の管材を直列に接合して竪管を施工するにあたり,第1の管材を建物の上方から吊り上げることにより該第1の管材を自重によりほぼ垂直にする工程と,前記垂直にされた第1の管材の下端に上端が回動自在に取り付けられた状態で下層に置かれていた第2の管材を第1の管材に引き続いて吊り上げることにより,該第2の管材を自重によりほぼ垂直にして前記第1の管材と該第2の管材をほぼ一直線状にする工程と,ほぼ一直線状になった状態において前記第1の管材の下端に該第2の管材の上端を固定する工程を適宜繰り返すことにより,2以上の管材を直列に接合していき, 前記第1の管材を吊り上げた後で,第1の管材の下端に第2の管材の上端を回動自在に取り付けることを特徴とする,複数階層建物の竪管の施工方法。
IPC (1件):
F16L 1/00 ( 200 6.01)
FI (1件):
F16L 1/00 C
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る