特許
J-GLOBAL ID:201103048338531601
吸収性物品
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (3件):
白浜 吉治
, 白浜 秀二
, 吉田 博子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-260483
公開番号(公開出願番号):特開2011-104021
出願日: 2009年11月13日
公開日(公表日): 2011年06月02日
要約:
【課題】 吸収体における吸収速度を促進するとともに吸収領域を拡大し、吸収能力を向上させることができる吸収性物品を提供する。【解決手段】 尿取りパッド10は、トップシート20と、バックシート30と、第1積層体40および第2積層体50とを含む。第1積層体40には、上面44から対向面45へと厚さ方向にほぼ垂直に貫通するスロット状の第1貫通部46が形成される。第2積層体50は、対向面52から下面51へと厚さ方向にほぼ垂直に貫通するとともに第1貫通部46に重なるスロット状の第2貫通部53が形成される。第1貫通部46は、第2貫通部53よりも開口面積が大きく、第1積層体40と第2積層体50とを重ねると、第1貫通部46の前後端縁46a,46b、両側縁46cから、第2貫通部53の前後端縁53a,53b、両側縁53cが延出し、第1貫通部46と第2貫通部53との間に段部が形成される。【選択図】図3
請求項(抜粋):
縦方向および横方向と、身体側に位置するトップシートと、その反対側に位置するバックシートと、前記トップシートおよびバックシートの間に位置する吸収体とを含み、前記吸収体には、前記トップシート側に位置する上面から前記バックシート側に位置する下面へと貫通する貫通部が形成される吸収性物品において、
前記貫通部は、前記上面に開口する上面開口と、前記下面に開口する下面開口と、前記上下面開口を結ぶ周壁とを有し、
前記上面開口の前記縦方向の前後端縁の少なくともいずれか一方が、前記下面開口の前記縦方向の前後端縁と厚さ方向で一致することなく、前記周壁が前記上面開口の前記前後端縁から前記下面開口の前記前後端縁に向かって前記上面開口の内側へと延出していることを特徴とする前記吸収性物品。
IPC (2件):
FI (1件):
Fターム (12件):
3B200AA01
, 3B200CA02
, 3B200CA11
, 3B200DA08
, 3B200DA13
, 3B200DA14
, 3B200DA16
, 3B200DB04
, 3B200DB05
, 3B200DB12
, 3B200DB23
, 3B200DE01
引用特許:
審査官引用 (4件)
-
吸収性パッド
公報種別:公開公報
出願番号:特願2004-286344
出願人:ユニ・チャーム株式会社
-
吸収性物品
公報種別:公開公報
出願番号:特願平9-138089
出願人:花王株式会社
-
失禁ライナー
公報種別:公開公報
出願番号:特願2000-165295
出願人:株式会社フクヨー
前のページに戻る