特許
J-GLOBAL ID:201103048594037355

硬貨処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松本 洋一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-186552
公開番号(公開出願番号):特開2011-039773
出願日: 2009年08月11日
公開日(公表日): 2011年02月24日
要約:
【課題】装置を小型化することができ、また硬貨類の精査のための装置を特に必要とせずに、その内部の硬貨類の精査が容易に可能なコストの安い硬貨処理装置を提供する。【解決手段】入金用搬送手段9から正貨として識別された硬貨を受け入れて一時保留する硬貨保留手段10と、硬貨保留手段10から出金された硬貨を選別・計数する硬貨振分手段11と、硬貨振分手段11で選別された硬貨を収納し、出金指令に基づいて払い出す硬貨収納手段12と、硬貨収納手段12から払い出された硬貨を払出口6又は硬貨保留手段10のいずれか一方へ出金する硬貨払出手段15と、を備えた硬貨処理装置1において、硬貨収納手段12の硬貨を、硬貨保留手段10に一旦出金し、それを硬貨収納手段12に戻してその内部に収容される硬貨を精査するとき、硬貨収納手段12が途中で満杯状態となった場合に、硬貨収納手段12の硬貨をさらに硬貨保留手段10に向けて出金する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
投入口に投入された硬貨の真偽および金種を識別する識別部を備える入金用搬送手段と、前記入金用搬送手段から正貨として識別された硬貨を受け入れて一時保留する硬貨保留手段と、前記硬貨保留手段から繰り出された硬貨を金種別に選別するとともに、それらの枚数を計数する計数部を有する硬貨振分手段と、前記硬貨振分手段で選別、計数された硬貨を金種別に収納し、所定の出金指令に基づいて払い出す硬貨収納部からなる硬貨収納手段と、前記硬貨収納手段から払い出された硬貨を搬送し、払出口又は前記硬貨保留手段のいずれか一方へ出金する硬貨払出手段と、を備えた硬貨処理装置において、前記硬貨収納部の硬貨を、前記硬貨保留手段に一旦出金し、それを前記硬貨収納部に戻してその内部に収容される硬貨を精査するとき、前記硬貨収納部が途中で満杯状態となった場合に、前記硬貨収納部の硬貨をさらに前記硬貨保留手段に向けて出金することを特徴とする硬貨処理装置。
IPC (1件):
G07D 9/00
FI (1件):
G07D9/00 328
Fターム (8件):
3E001AB05 ,  3E001BA01 ,  3E001CA06 ,  3E001DA02 ,  3E001EB14 ,  3E001FA11 ,  3E001FA23 ,  3E001FA45
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 硬貨処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-130553   出願人:富士電機リテイルシステムズ株式会社

前のページに戻る