特許
J-GLOBAL ID:201103049018127051

LEDランプ及び照明装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 中島 司朗 ,  小林 国人 ,  川畑 孝二 ,  木村 公一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-099752
公開番号(公開出願番号):特開2011-187973
出願日: 2011年04月27日
公開日(公表日): 2011年09月22日
要約:
【課題】LEDランプ組立て後もLEDの交換を行うことができ、また正常な部品の再利用も可能なLEDランプを提供する。【解決手段】LEDランプは、LEDモジュール207と、ホルダ205と、ガラス管3と、口金209、点灯回路を備える。LEDモジュール207は独立可搬な構成で複数個ある。ホルダ205は、長尺状の筒構造をし、少なくとも一端から挿抜自在に内部に挿入された複数のLEDモジュール207を保持する。このホルダ205は透光性材料により構成され、LEDモジュール207を保持するホルダ205を当該ホルダの長尺方向から見たときに、複数のLEDモジュール207から出射される光の出射方向が複数ある。【選択図】図9
請求項(抜粋):
独立可搬な複数のLEDモジュールと、 長尺状の筒構造をし、少なくとも一端から挿抜自在に内部に挿入された前記複数のLEDモジュールを保持するホルダと、 前記ホルダを格納するグローブと を備え、 前記ホルダは透光性材料により構成され、 前記LEDモジュールを保持するホルダを当該ホルダの長尺方向から見たときに、複数のLEDモジュールから出射される光の出射方向が複数ある ことを特徴するLEDランプ。
IPC (3件):
H01L 33/00 ,  F21S 2/00 ,  F21V 19/00
FI (5件):
H01L33/00 H ,  F21S2/00 110 ,  F21S2/00 231 ,  F21V19/00 170 ,  F21V19/00 450
Fターム (27件):
3K013AA01 ,  3K013AA03 ,  3K013BA01 ,  3K013CA01 ,  3K013CA05 ,  3K013CA16 ,  3K013EA03 ,  3K243MA01 ,  5F041AA33 ,  5F041AA38 ,  5F041AA41 ,  5F041AA42 ,  5F041DA13 ,  5F041DA20 ,  5F041DA43 ,  5F041DA82 ,  5F041DB08 ,  5F041DC12 ,  5F041DC31 ,  5F041DC44 ,  5F041DC47 ,  5F041DC56 ,  5F041DC57 ,  5F041DC74 ,  5F041DC77 ,  5F041DC83 ,  5F041FF11
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る