特許
J-GLOBAL ID:201103051884120427

岩盤性状解析方法、この岩盤性状解析方法を用いるトンネル施工方法、および、トンネル施工支援システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 荒船 博司 (外1名)
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-116772
公開番号(公開出願番号):特開2001-295578
特許番号:特許第3449547号
出願日: 2000年04月18日
公開日(公表日): 2001年10月26日
請求項(抜粋):
【請求項1】岩盤を掘削することにより形成された地中空洞の周面の岩盤を観察することにより、岩盤中に存在する不安定な、あるいは移動可能な岩塊を判定する岩盤性状解析方法であって、岩盤に対し先進導坑を形成することによって観察可能となった岩盤の亀裂を観察することにより収集された亀裂データと、前記先進導坑を拡幅することによって観察可能となった岩盤の亀裂を観察することにより収集された亀裂データと、をともに用いて前記岩塊を判定するに際し、同一の亀裂に関するデータのうち、より信頼度の高いものを岩塊の判定に用いるようにするために、前もって収集された亀裂データのうち、新たに収集された亀裂データと同一の亀裂に関すると推定されるデータは岩塊の判定に用いないようにすることを特徴とする岩盤性状解析方法。
IPC (2件):
E21D 9/00 ,  G01N 21/954
FI (2件):
G01N 21/954 A ,  E21D 9/00 Z
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る