特許
J-GLOBAL ID:201103052446195259

亜鉛系めっき鋼板

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 落合 憲一郎 ,  森 和弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-261992
公開番号(公開出願番号):特開2011-131586
出願日: 2010年11月25日
公開日(公表日): 2011年07月07日
要約:
【課題】優れたプレス成形性を有する亜鉛系めっき鋼板を得る。【解決手段】鋼板の表面には、平均膜厚が0.10〜2.0μmで、有機樹脂および結晶性層状物を含有する有機無機複合皮膜を有する。そして、前記有機無機複合皮膜は、有機樹脂の固形分100重量部に対して、固形分として0.5重量部以上の結晶性層状物を含有する。結晶性層状物としては、例えば、[M2+1-XM3+X(OH)2][An-]x/n・zH2Oで示される層状複水酸化物であり、前記M2+はMg2+、Ca2+、Fe2+、Ni2+、Zn2+の1種または2種以上であり、前記M3+はAl3+、Fe3+、Cr3+の1種または2種以上であり、前記An-はOH-、 CO32-、Cl-、 (SO4)2-の1種または2種以上であることが好ましい。【選択図】なし
請求項(抜粋):
表面に有機樹脂および結晶性層状物を含有する有機無機複合皮膜を有し、該有機無機複合皮膜は、平均膜厚が0.10〜2.0μmであり、有機樹脂の固形分100重量部に対して、固形分として0.5重量部以上の結晶性層状物を含有することを特徴とする亜鉛系めっき鋼板。
IPC (2件):
B32B 15/08 ,  C23C 2/06
FI (2件):
B32B15/08 A ,  C23C2/06
Fターム (28件):
4F100AA05B ,  4F100AA18B ,  4F100AA19B ,  4F100AA23B ,  4F100AA24B ,  4F100AA25B ,  4F100AA28B ,  4F100AA30B ,  4F100AA32B ,  4F100AB03A ,  4F100AB18A ,  4F100AK01B ,  4F100AK25B ,  4F100AK41B ,  4F100AK51B ,  4F100AK52B ,  4F100AK53B ,  4F100AK54B ,  4F100EH46 ,  4F100EH71A ,  4F100JA11A ,  4F100JL01 ,  4F100YY00B ,  4K027AA05 ,  4K027AA22 ,  4K027AB44 ,  4K027AC82 ,  4K027AE03
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る