特許
J-GLOBAL ID:201103055637762551

加熱調理器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 岩橋 文雄 ,  内藤 浩樹 ,  永野 大介
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-170125
公開番号(公開出願番号):特開2001-351773
特許番号:特許第3750491号
出願日: 2000年06月07日
公開日(公表日): 2001年12月21日
請求項(抜粋):
【請求項1】 加熱庫内の被調理物を加熱する庫内加熱手段あるいは前記庫内加熱手段と加熱コイルに高周波電流を供給する周波数変換装置と、前記庫内加熱手段あるいは前記加熱庫の温度又は温度変化の状況を観測可能な温度検知手段と、少なくとも前記周波数変換装置の部品を冷却する冷却ファンと、前記温度検知手段の検知結果と前記庫内加熱手段の加熱動作停止のタイミングあるいは前記庫内加熱手段と前記周波数変換装置の加熱動作がともに停止されるタイミングで計時動作を開始する計時手段の計時結果に基づき、前記周波数変換装置あるいは他の加熱手段の加熱動作の停止後も前記冷却ファンを動作時間の上限を定めて駆動可能とするファン駆動手段を備え、前記温度検知手段の検知した温度若しくは温度変化の状況に基づき又は前記加熱庫内で前記被加熱物の燃焼により発生する赤外線や二酸化炭素を検出して前記庫内加熱手段が発生する熱以外で、かつ前記加熱庫内での前記被加熱物や受け皿等に溜まっている油等が燃焼して発生する新たな熱発生の有無を検知する熱発生検知手段を設け、前記熱発生検知手段の検知結果により、前記新たな熱発生が認められた場合には前記計時手段の計時結果による前記冷却ファンの駆動終了タイミングを遅延するか又は前記駆動終了タイミングで一時停止していた前記冷却ファンを再度駆動するようにした加熱調理器。
IPC (2件):
H05B 6/12 ( 200 6.01) ,  H05B 11/00 ( 200 6.01)
FI (4件):
H05B 6/12 335 ,  H05B 6/12 302 ,  H05B 6/12 317 ,  H05B 11/00 D
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 加熱調理器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-062664   出願人:松下電器産業株式会社
  • 高周波加熱調理器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-298323   出願人:三洋電機株式会社
  • 特開平3-263784
全件表示

前のページに戻る