特許
J-GLOBAL ID:201103056023190914

相関値演算方法および相関値演算装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大垣 孝
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-322205
公開番号(公開出願番号):特開2002-132748
特許番号:特許第3761071号
出願日: 2000年10月23日
公開日(公表日): 2002年05月10日
請求項(抜粋):
【請求項1】二値化情報を記憶するセルキャパシタと、ワード線電位に応じて該セルキャパシタとビット線との接続/非接続を切り換えるセルトランジスタと、を有するメモリセルを複数個有するメモリセルアレイを用いた相関値演算方法であって、 前記メモリセルアレイの、同一の前記ビット線に接続されたメモリセル群ごとに、テンプレートベクトルを割り当て、 前記メモリセル群の、隣接する前記ワード線に接続されたメモリセル対ごとに、対応する前記テンプレートベクトルの各ビットを順に割り当て、 前記テンプレートベクトルの各ビット値を、前記セルキャパシタに対する書込み電位の高電位/低電位によって相補データ化して、対応する前記メモリセル対にそれぞれ書き込んでおき、 入力ベクトルの各ビット値を、前記セルトランジスタのオン電位/オフ電位によって相補データ化して、対応する前記ワード線にそれぞれ供給し、 このときの前記ビット線の電位により、前記入力ベクトルと前記テンプレートベクトルとの相関値の演算結果を取得する、 ことを特徴とする相関値演算方法。
IPC (1件):
G06G 7/12 ( 200 6.01)
FI (1件):
G06G 7/12 102 A
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る