特許
J-GLOBAL ID:201103058265839616

電気光学装置の駆動方法、駆動回路及び電気光学装置並びに電子機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 上柳 雅誉 ,  須澤 修
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-527263
特許番号:特許第3680795号
出願日: 2000年09月26日
請求項(抜粋):
【請求項1】複数の走査線と複数のデータ線との各交差に対応して画素が配置され、前記走査線に走査信号が供給され、前記データ線に印加される電圧にしたがって前記画素に階調表示させる電気光学装置の駆動方法であって、1フレームを第1の期間と第2の期間とに分割する一方、前記第1の期間を複数のサブフィールドに分割し、前記サブフィールド毎に前記走査信号を前記走査線の各々に順次供給し、前記走査線に前記走査信号を供給する際に、当該走査線に対応する前記画素のオン状態またはオフ状態を指示する2値信号を前記画素に対応するデータ線に供給し、前記第1の期間において、各画素に表示させるべき階調に応じた前記2値信号に基づいて前記画素をオン状態またはオフ状態に制御し、前記第2の期間において、前記電気光学装置に用いられる電気光学材料のしきい値電圧に応じて前記画素をオン状態とするオン期間と前記画素をオフ状態とするオフ期間とを設け、前記オン期間と前記オフ期間とが前記サブフィールドを挟んで離間して設けられることを特徴とする電気光学装置の駆動方法。
IPC (3件):
G09G 3/36 ,  G02F 1/133 ,  G09G 3/20
FI (4件):
G09G 3/36 ,  G02F 1/133 550 ,  G02F 1/133 575 ,  G09G 3/20 641 E
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る