特許
J-GLOBAL ID:201103060033071414

アクスル装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森本 義弘
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-083092
公開番号(公開出願番号):特開2001-271916
特許番号:特許第4115068号
出願日: 2000年03月24日
公開日(公表日): 2001年10月05日
請求項(抜粋):
【請求項1】 デフボディには、ディファレンシャルと、左右両側にそれぞれ設けられた湿式の多板ブレーキ装置と、潤滑油流動手段とが組み込まれ、この潤滑油流動手段は、前記ディファレンシャルにおける受動用のリングギヤが掻き上げた潤滑油の収集を行う第1オイルガターと、この第1オイルガターからの潤滑油を前記多板ブレーキ装置上に流動させる左右一対の第2オイルガターとにより構成され、前記第1オイルガターは、断面U字状の樋状本体が前記リングギヤの上方において左右方向に配設されるとともに、この樋状本体の左右両端は流出用開放部に形成され、そして前記リングギヤに対して上方に対向される箇所において、前後の側板部分には欠如部分によって潤滑油の収集受入れ部が形成されるとともに、前後の収集受入れ部間において底板部分から左右方向のバッフル体が立設されることで構成され、この第1オイルガターは、カバー体の下面に固定されるとともに、デフボディの上板部に形成された開口部を通してデフボディ内に位置されたのち、カバー体が固定具を介して前記デフボディ側に固定され、前記第2オイルガターは、前記第1オイルガターにおける流出用開放部から流出される潤滑油を受入れ得る位置、高さに配設されて、前記デフボディ側に固定具を介して固定されていることを特徴とするアクスル装置。
IPC (2件):
F16H 57/04 ( 200 6.01) ,  F16D 65/847 ( 200 6.01)
FI (4件):
F16H 57/04 B ,  F16H 57/04 J ,  F16H 57/04 N ,  F16D 65/847
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 差動制限装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-269623   出願人:日野自動車工業株式会社
  • 特開昭47-044534
審査官引用 (2件)
  • 差動制限装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-269623   出願人:日野自動車工業株式会社
  • 特開昭47-044534

前のページに戻る