特許
J-GLOBAL ID:201103060299782367

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 岩壁 冬樹 ,  塩川 誠人 ,  川村 武 ,  眞野 修二
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-284391
公開番号(公開出願番号):特開2002-085772
特許番号:特許第4573979号
出願日: 2000年09月19日
公開日(公表日): 2002年03月26日
請求項(抜粋):
【請求項1】 遊技領域が形成された遊技盤に設けられ識別情報が配された可変表示部材を回転動作させて識別情報を可変表示可能な可変表示装置を含み、可変表示開始の条件の成立に応じて識別情報の可変表示を開始し、識別情報の表示結果があらかじめ定められた特定表示態様となったことを条件として特定の遊技価値を付与可能となる遊技機であって、 遊技の進行を制御する遊技制御手段と、 前記遊技制御手段から送出されるコマンドにもとづいて前記可変表示装置の表示制御を行う表示制御手段とを備え、 前記遊技制御手段は、識別情報の可変表示期間を指定するための可変表示コマンドと、識別情報の表示結果を特定可能な識別情報指定コマンドと、可変表示の終了を示す確定コマンドとを前記表示制御手段に送出することが可能であり、 前記表示制御手段は、 前記可変表示コマンドにより指定された可変表示期間で特定される確定予定タイミングに到る前に前記確定コマンドを受信し、かつ、可変表示部材が回転動作中であった場合には、前記可変表示部材の回転方向を変えずに、前記識別情報指定コマンドで指定された識別情報を所定期間内で前記可変表示装置に停止表示させるための補正制御を行い、 前記補正制御において、前記確定コマンドを受信したときに前記可変表示装置に停止または仮停止している識別情報と前記識別情報指定コマンドで指定された識別情報とが同じである場合には、前記可変表示部材を回転動作させる制御を行わない ことを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02 ( 200 6.01)
FI (2件):
A63F 7/02 326 Z ,  A63F 7/02 319
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る