特許
J-GLOBAL ID:201103060384992370

照明装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西川 惠清
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-031577
公開番号(公開出願番号):特開2011-171006
出願日: 2010年02月16日
公開日(公表日): 2011年09月01日
要約:
【課題】外部から与える調光信号のみで消灯から全点灯まで調光及び調色し且つ全点灯時の光量を増やす。【解決手段】本実施形態の照明装置では、調光レベルが消灯のとき(0%)及び調光レベルが全点灯(100%)のときを除いて互いに交わらず且つ調光レベルが消灯から全点灯へ変化する向きに単調増加する2種類の調光曲線(図2の実線イ,ロ参照)に沿って、制御装置2が第1光源30並びに第2光源31の駆動電流を調整する。そのため、外部(調光器1)から与える調光信号のみで消灯から全点灯まで調光し且つ調色することができるとともに、調光レベルが100%のときには第1光源30及び第2光源31の何れもが全点灯するので、従来例に比べで全点灯時の光量を増やすことができる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
発光ダイオードからなる第1光源と、発光ダイオードからなり且つ色温度が前記第1光源の色温度と異なる第2光源と、外部から与えられる調光信号に応じて前記第1光源の駆動電流並びに前記第2光源の駆動電流を調整する制御手段とを備え、 前記調光信号は、消灯から全点灯まで単調に変化して任意の調光レベルを指示してなり、 前記制御手段は、前記調光レベルが消灯のとき及び前記調光レベルが全点灯のときを除いて互いに交わらず且つ前記調光レベルが消灯から全点灯へ変化する向きに単調増加する2種類の調光曲線に沿って前記第1光源並びに前記第2光源の駆動電流を調整することを特徴とする照明装置。
IPC (1件):
H05B 37/02
FI (1件):
H05B37/02 L
Fターム (7件):
3K073AA55 ,  3K073AA56 ,  3K073AA59 ,  3K073AA62 ,  3K073CG10 ,  3K073CG45 ,  3K073CJ17
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る