特許
J-GLOBAL ID:201103063562471834

固体撮像装置及び撮像装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 阿部 琢磨 ,  黒岩 創吾
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-040600
公開番号(公開出願番号):特開2011-176224
出願日: 2010年02月25日
公開日(公表日): 2011年09月08日
要約:
【課題】 小型で信頼性が高い固体撮像装置を提供すること。【解決手段】 本発明の固体撮像装置は、凹部を有する樹脂パッケージと、凹部に配置された、複数の受光素子を有する固体撮像素子と、固体撮像素子を覆うように、凹部に固定部材を介して固定されたカバー部材と、を有し、樹脂パッケージが一体化された基板を含み、基板は、樹脂パッケージの第1の側面に突出した基板の第1の突出部と第2の突出部と、樹脂パッケージ内部に配置された、第1の突出部と第2の突出部との間の分岐部と、を有し、光入射側から見て、基板の分岐部の端部より内側に固定部材の外周部が配置されている。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
凹部を有する樹脂パッケージと、 前記凹部に配置された、複数の受光素子を有する固体撮像素子と、 前記固体撮像素子を覆うように、前記凹部に固定部材を介して固定されたカバー部材と、 を有し、前記樹脂パッケージが一体化された基板を含む固体撮像装置であって、 前記基板は、前記樹脂パッケージの第1の側面に突出した前記基板の第1の突出部と第2の突出部と、前記樹脂パッケージ内部に配置された、前記第1の突出部と前記第2の突出部との間の分岐部と、を有し、 光入射側から見て、前記基板の前記分岐部の端部より内側に前記固定部材の外周部が配置されていることを特徴とする固体撮像装置。
IPC (2件):
H01L 27/14 ,  H04N 5/335
FI (2件):
H01L27/14 D ,  H04N5/335 V
Fターム (13件):
4M118AA10 ,  4M118AB01 ,  4M118HA02 ,  4M118HA14 ,  4M118HA25 ,  4M118HA29 ,  5C024AX01 ,  5C024BX01 ,  5C024CY48 ,  5C024EX22 ,  5C024EX23 ,  5C024HX23 ,  5C024HX57
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る