特許
J-GLOBAL ID:201103065422165671

移動型X線撮影装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉岡 宏嗣
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-032499
公開番号(公開出願番号):特開2011-167296
出願日: 2010年02月17日
公開日(公表日): 2011年09月01日
要約:
【課題】操作者の負担を軽減しつつ、最適な走行ができる移動型X線撮影装置を提供する。【解決手段】1組の駆動車輪4を備えてなる台車6を備えた移動型X線撮影装置であって、台車6を移動操作するハンドル18と、該ハンドル18に加えられる力の大きさを検出する力検出装置20と、駆動車輪4のトルクを制御する駆動制御装置22と、ハンドル18に加えられる力の大きさと駆動制御装置22で制御するトルクとの関係が設定された走行モードを複数有する走行モード設定装置50とを備え、走行モード設定装置50は、力検出装置20で検出された力の大きさに基づいて走行モードを設定する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
駆動車輪を備えてなる台車を備えた移動型X線撮影装置であって、 前記台車を移動操作するハンドルと、該ハンドルに加えられる力の大きさを検出する力検出手段と、前記駆動車輪のトルクを制御する駆動制御手段と、前記ハンドルに加えられる力の大きさと前記駆動制御手段で制御するトルクとの関係が設定された走行モードを複数有する走行モード設定手段とを備え、 前記走行モード設定手段は、前記力検出手段で検出された力の大きさに基づいて前記走行モードを設定することを特徴とする移動型X線撮影装置。
IPC (1件):
A61B 6/00
FI (1件):
A61B6/00 310
Fターム (12件):
4C093AA01 ,  4C093CA15 ,  4C093EA02 ,  4C093EC04 ,  4C093EC15 ,  4C093EE02 ,  4C093FA03 ,  4C093FA04 ,  4C093FA13 ,  4C093FA42 ,  4C093FA56 ,  4C093FA57
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る