特許
J-GLOBAL ID:201103068883001190

移動体搭載用バッテリ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 小池 晃 ,  田村 榮一 ,  伊賀 誠司
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-318723
公開番号(公開出願番号):特開2000-228178
特許番号:特許第4432168号
出願日: 1999年11月09日
公開日(公表日): 2000年08月15日
請求項(抜粋):
【請求項1】 それぞれ両側面に開口する多数個の端子開口部を有する電池収納部が形成されるとともに、外側面に嵌合融着部を有する複数のセルコントロールユニット取付部を形成した合成樹脂製のモジュールケースと、 上記モジュールケースの上記電池収納部内に隣り合う上記端子開口部から正極端子或いは負極端子が交互に突出されて収納されるとともに、互いに直列に接続されかつ所定個数が1組として複数組のモジュール電池を構成してなる多数個の二次電池群と、 上記モジュール電池の組数に対応した複数個からなり、それぞれ回路基板上にマイクロプロセッサや回路素子或いは電子部品を搭載するとともに上記各モジュール電池の所定の二次電池と接続されたセンシング線が接続されて上記各モジュール電池や所定の上記二次電池の電圧検出・電圧制御機能や温度検出或いは検出信号や制御信号の入出力機能を奏し、それぞれの上記回路基板に形成した取付孔に嵌合した上記嵌合融着部に熱溶着が施されることにより上記モジュールケースの相対する上記セルコントロールユニット取付部に取り付けられるセルコントロールユニットと、 少なくとも2個のハーフに分割されてなり、これらハーフを組み合せた状態において上記各二次電池を上記電池収納部内に収納しかつ上記セルコントロールユニットを取り付けた上記モジュールケースを収納する収納空間部を内部に構成するとともに、上記二次電池群の正極端子部及び負極端子部と上記セルコントロールユニットの入出力端子部を配置したコネクタ部が設けられた合成樹脂製の外装ケースとを備えてなり、 上記各セルコントロールユニットが、それぞれの上記回路基板に上記モジュールケースとの熱膨張率の差異による機械的応力を逃がす長孔からなる取付孔を形成し、この取付孔に上記嵌合融着部を嵌合して熱溶着が施されることにより上記モジュールケースの相対する上記セルコントロールユニット取付部に取り付けられる移動体搭載用バッテリ装置。
IPC (5件):
H01M 2/10 ( 200 6.01) ,  B60K 1/04 ( 200 6.01) ,  H01M 10/48 ( 200 6.01) ,  H01M 10/50 ( 200 6.01) ,  H02J 7/10 ( 200 6.01)
FI (6件):
H01M 2/10 K ,  B60K 1/04 A ,  H01M 10/48 P ,  H01M 10/50 ,  H02J 7/10 B ,  H02J 7/10 L
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 電気自動車のバッテリ構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-050623   出願人:ソニー株式会社, 日産自動車株式会社
  • 電池パック
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-056045   出願人:松下電器産業株式会社
審査官引用 (2件)
  • 電気自動車のバッテリ構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-050623   出願人:ソニー株式会社, 日産自動車株式会社
  • 電池パック
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-056045   出願人:松下電器産業株式会社

前のページに戻る