特許
J-GLOBAL ID:201103072553196927

堰付クラッチハブの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 阿部 和夫 ,  谷 義一 ,  橋本 傳一
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-043110
公開番号(公開出願番号):特開2001-232435
特許番号:特許第3569480号
出願日: 2000年02月21日
公開日(公表日): 2001年08月28日
請求項(抜粋):
【請求項1】i)板状素材に絞り加工を施すことにより、円筒部の一端に内フランジが形成されるとともに該円筒部の外側面に外歯が形成され、該円筒部の他端にバリ部が残存したクラッチハブ素材を用意し、ii)該クラッチハブ素材の円筒部内側面の周方向の一部に、堰形成部を有するダイをあてがい、iii)前記クラッチハブ素材の円筒部の半径方向外方から該ダイに向けてパンチを相対移動させ、前記ダイの堰形成部より他端部側のバリ部を切断し、iv)前記パンチを元の位置に戻し、v)前記クラッチハブ素材と前記パンチおよびダイとを所定量相対回動させ、以下、前記ii)ないしv)を繰返すことにより、前記バリ部を切断しつつ前記円筒部内側面に堰を同時に形成することを特徴とする堰付クラッチハブの製造方法。
IPC (3件):
B21D 53/28 ,  B21D 28/00 ,  F16D 13/60
FI (3件):
B21D 53/28 ,  B21D 28/00 A ,  F16D 13/60 A
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • フランジ付クラッチハブとその成形方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-311572   出願人:アイシン・エィ・ダブリュ株式会社
  • パイプ材の穿孔装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-018344   出願人:株式会社チューブフォーミング
  • 多板締結要素
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-125794   出願人:日産自動車株式会社
全件表示

前のページに戻る