特許
J-GLOBAL ID:201103073693197822

通信端末機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松本 裕幸
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-016016
公開番号(公開出願番号):特開2002-223290
特許番号:特許第4489981号
出願日: 2001年01月24日
公開日(公表日): 2002年08月09日
請求項(抜粋):
【請求項1】 メモリカードを装着又は分離できる機構を有し、装着されたメモリカードとの間でデータの受け渡しが可能な通信端末機において、 メモリカードには、少なくとも、個人識別番号と、個人識別番号フラグと、ユーザデータフラグが保持され、 メモリカードに保持される個人識別番号フラグは、当該メモリカードに保持される個人識別番号が当該通信端末機により読み出されて当該通信端末機で使用される番号として当該通信端末機に保存されたときにオフとされ、当該メモリカードに保持される個人識別番号が当該通信端末機で使用される番号として当該通信端末機に保存されていた状態から削除されたときにオンとされ、 メモリカードに保持されるユーザデータフラグは、当該メモリカードが当該通信端末機に装着された状態で使用者の認証が確立されたときにオフとされ、当該メモリカードが当該通信端末機から正常に分離されるときにオンとされ、 当該通信端末機は、装着状態が検出されたメモリカードに保持された個人識別番号フラグ及びユーザデータフラグがオンであるか否かを判定する手段と、当該個人識別番号フラグがオンであると判定された場合には、当該メモリカードに保持されている個人識別番号が当該通信端末機により読み出されて当該通信端末機で使用される番号として当該通信端末機に保存され、当該個人識別番号フラグがオンでないと判定された場合には、当該ユーザデータフラグがオンであるか否かを判定し、当該ユーザデータフラグがオフであると判定された場合には、当該メモリカードは不正に分離されたものであるとみなして、エラーであるとする手段と、を備えた、 ことを特徴とする通信端末機。
IPC (4件):
H04M 1/675 ( 200 6.01) ,  H04M 1/02 ( 200 6.01) ,  H04M 1/21 ( 200 6.01) ,  H04M 1/725 ( 200 6.01)
FI (4件):
H04M 1/675 ,  H04M 1/02 C ,  H04M 1/21 Z ,  H04M 1/725
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 携帯電話機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-345979   出願人:株式会社日立テレコムテクノロジー
  • 可搬型データ担体処理システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-349861   出願人:凸版印刷株式会社
  • 携帯電話機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-075219   出願人:日本電気通信システム株式会社
審査官引用 (3件)
  • 携帯電話機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-345979   出願人:株式会社日立テレコムテクノロジー
  • 可搬型データ担体処理システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-349861   出願人:凸版印刷株式会社
  • 携帯電話機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-075219   出願人:日本電気通信システム株式会社

前のページに戻る