特許
J-GLOBAL ID:201103074366214450

感熱記録体

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-178511
公開番号(公開出願番号):特開2011-031436
出願日: 2009年07月31日
公開日(公表日): 2011年02月17日
要約:
【課題】捺印性を付与するため保護層に吸油性の無定形シリカを含有させた場合でも、記録部の発色が隠蔽されることなく良好で、記録部の保存性にも優れ、ヘッド粕が少ない感熱記録体を提供することにある。【解決手段】支持体の片面上に、少なくともロイコ染料と顕色剤を含有する感熱記録層および保護層を有する感熱記録体において、前記保護層中に顕色剤、増感剤から選ばれる少なくとも一種と無定形シリカが含有されることを特徴とする感熱記録体。前記保護層中に含有される顕色剤、増感剤から選ばれる少なくとも一種の合計量が、保護層の全固形分に対して、0.5〜35質量%であることが好ましい。【選択図】なし
請求項(抜粋):
支持体の片面上に、少なくともロイコ染料と顕色剤を含有する感熱記録層および保護層を有する感熱記録体において、前記保護層中に顕色剤、増感剤から選ばれる少なくとも一種と無定形シリカが含有されることを特徴とする感熱記録体。
IPC (6件):
B41M 5/337 ,  B41M 5/333 ,  B41M 5/28 ,  B41M 5/30 ,  B41M 5/42 ,  B41M 5/323
FI (6件):
B41M5/18 101E ,  B41M5/18 106 ,  B41M5/18 101D ,  B41M5/18 E ,  B41M5/18 F ,  B41M5/18 103
Fターム (12件):
2H026AA28 ,  2H026BB01 ,  2H026BB21 ,  2H026DD01 ,  2H026DD02 ,  2H026DD32 ,  2H026DD42 ,  2H026DD53 ,  2H026DD55 ,  2H026FF01 ,  2H026FF11 ,  2H026FF13
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 特開平1-221277
  • 感熱記録体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-025529   出願人:日本製紙株式会社
  • 感熱記録体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-351240   出願人:王子製紙株式会社
全件表示
審査官引用 (6件)
  • 特開平1-221277
  • 感熱記録体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-025529   出願人:日本製紙株式会社
  • 感熱記録体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-351240   出願人:王子製紙株式会社
全件表示

前のページに戻る