特許
J-GLOBAL ID:201103075697864826

液体包装スティック

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松尾 まゆみ
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-297555
公開番号(公開出願番号):特開2002-104436
特許番号:特許第3721066号
出願日: 2000年09月28日
公開日(公表日): 2002年04月10日
請求項(抜粋):
【請求項1】 下記構造からなることを特徴とする、粘度が1〜10mPa・sである液体医薬用の包装スティック:(1)融着可能な合成樹脂を内面に施した複数層構造フィルム包装袋の両短側端部(上部及び底部)がヒートシールにより密封され、(2)上部シール部は、下記条件を満たすように切り口線が設けられ、且つ、下記条件を満たすような形状にヒートシールされている:(i)開封時に内容液が外部に誘導されるようにスティックの全長方向にスティックの幅より細くなった枝部を有し、および手指で保持できる幅を有するように枝部対面シール部が設けられている、(ii)上部シール部側の長側端部から、短側端部に平行になるように切り込まれた線状の切り口線が設けられている、(iii)枝部からヒートシールされた片側の長側端部を結んでなる枝部傾斜辺が設けられており、これより上部にヒートシールがなされている、(iv)切り口線から開封した時に内容液が外部に誘導される枝部の開口部幅が、「スティックの幅」の7/25〜10/25である、(v)切り口線から開封したときの枝部の下方の長さ、すなわち枝部長さが「スティックの幅」の12/25〜15/25である、(vi)枝部傾斜辺と枝部からなる角度、すなわち移行角度(シール角度)が約120度〜約140度である。
IPC (1件):
B65D 33/00
FI (1件):
B65D 33/00 C
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • ゲル飼料用の分割包装物
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2001-518253   出願人:テトラ・ゲーエムベーハー
  • ノッチ付き包装体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-067971   出願人:株式会社東陽機械製作所
  • 包装袋
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-014541   出願人:大日本印刷株式会社
審査官引用 (1件)

前のページに戻る