特許
J-GLOBAL ID:201103076053923275
情報伝達システム
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
田下 明人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-195606
公開番号(公開出願番号):特開2011-049758
出願日: 2009年08月26日
公開日(公表日): 2011年03月10日
要約:
【課題】許可された者に選択的に特定情報を提供できると共に、情報利用者が一部非公開コードの読み取りに必要となる解読キーを取得、管理しやすく、更に、情報利用者が読取権限のある一部非公開コードを容易に読み取りうる情報伝達システムを提供する。【解決手段】情報伝達システム1において、サーバ2は、一部非公開コードCの暗号化キーに対応した解読キーを発行する「発行手段」を備えており、携帯端末10は、解読キーが当該携帯端末10に与えられる毎に当該解読キーを取得し、記憶部15に蓄積している。そして、一部非公開コードCの解読時には、携帯端末10に設けられた「解読手段」が、記憶部15に蓄積された各解読キーを用いて非公開領域の解読を試み、蓄積されたいずれかの解読キーが、非公開領域の暗号化キーに対応する場合に、その非公開領域の解読結果を出力している。【選択図】図1
請求項(抜粋):
サーバと、
公開領域と、暗号化キーに基づいて暗号化された暗号データが記録された非公開領域とを有する一部非公開コードを生成可能なコード生成手段と、
前記一部非公開コードを撮像可能な撮像手段と、前記撮像手段によって前記一部非公開コードが撮像された場合に、前記公開領域のデータを解読すると共に、前記暗号化キーに対応する前記解読キーの取得を条件として前記非公開領域のデータを解読する解読手段とを備えた携帯端末と、
を有する情報伝達システムであって、
前記サーバは、
前記コード生成手段によって生成される前記一部非公開コードの前記暗号化キーに対応した前記解読キーを発行する発行手段を備え、
前記携帯端末は、
前記発行手段にて発行される前記解読キーが当該携帯端末に対して与えられる毎に、前記解読キーを取得する取得手段と、
前記取得手段によって取得される前記解読キーを蓄積する蓄積手段と、
を備え、
前記解読手段は、前記一部非公開コードを解読する際に、前記蓄積手段に蓄積された各解読キーを用いて前記非公開領域の解読を試み、蓄積されたいずれかの前記解読キーが、当該一部非公開コードにおける前記非公開領域の前記暗号化キーに対応する場合に、前記非公開領域の解読結果を出力することを特徴とする情報伝達システム。
IPC (5件):
H04L 9/08
, G06F 21/24
, G06K 7/00
, G06K 7/10
, G06F 12/14
FI (7件):
H04L9/00 601B
, H04L9/00 601E
, G06F12/14 540A
, G06K7/00 W
, G06K7/10 R
, H04L9/00 601A
, G06F12/14 510D
Fターム (16件):
5B017AA03
, 5B017BA07
, 5B072AA00
, 5B072BB03
, 5B072CC21
, 5J104AA16
, 5J104EA01
, 5J104EA04
, 5J104EA15
, 5J104EA16
, 5J104JA03
, 5J104MA05
, 5J104NA02
, 5J104NA27
, 5J104NA37
, 5J104PA01
引用特許:
前のページに戻る