特許
J-GLOBAL ID:201103076731431531

ダンスゲーム機能を付加したカラオケ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 一色国際特許業務法人 ,  鈴木 知
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-307540
公開番号(公開出願番号):特開2001-120700
特許番号:特許第4108887号
出願日: 1999年10月28日
公開日(公表日): 2001年05月08日
請求項(抜粋):
【請求項1】 カラオケデータベースと、演奏手段と、記憶手段と、制御手段と、表示手段と、ステップ検出手段を備えたカラオケ装置であって、 カラオケデータベースは、楽曲IDとジャンルIDを含むカラオケデータを集約し、 演奏手段は、制御手段の制御によりリクエスト曲のカラオケデータに基づいて伴奏音楽を出力し、 記憶手段は、ステップパートデータテーブルと、選択枠ID決定テーブルと、パートID決定テーブルを格納し、 ステップパートデータテーブルは、所定拍数分のステップパートデータと、ステップパートIDの対応付けを複数記述し、 選択枠ID決定テーブルは、楽曲ID一部番号と、選択枠ID順列の対応付けを複数記述し、 楽曲ID一部番号は、楽曲IDにおける所定の一部桁の番号であり、 選択枠ID順列は、所定拍数ごとに選択すべきステップパートデータの枠組を特定する選択枠IDの順列であり、 パートID決定テーブルは、ジャンルIDと、各選択枠IDに対応付けされたステップパートID集合との対応付けを複数記述し、 制御手段は、リクエスト曲を演奏に合わせて、第1〜第5処理のステップ指示処理と、ステップ評価処理を行い、 第1処理は、リクエスト曲の楽曲IDから楽曲ID一部番号を抽出し、当該楽曲ID一部番号に該当する選択枠ID順列(ア)を選択枠ID決定テーブルから抽出し、 第2処理は、リクエスト曲の楽曲IDに対応付けされたジャンルIDをカラオケデータベースから抽出し、当該ジャンルIDに該当する各選択枠IDに対応付けされたステップパートID集合(イ)を抽出し、 第3処理は、リクエスト曲の演奏の所定拍数ごとに、選択枠ID順列(ア)から順番に1つの選択枠ID(ウ)を抽出するとともに、各選択枠IDに対応付けされたステップパートID集合(イ)から選択枠ID(ウ)に該当する1つのステップパートID(エ)を抽出し、 第4処理は、ステップパートID(エ)に該当するステップパートデータ(オ)をステップパートデータテーブルから抽出し、 第5処理は、リクエスト曲の演奏の所定拍数の期間に、演奏に同期し、ステップパートデータ(オ)に基づいてステップ指示画像を生成して表示手段に表示させ、 ステップ評価処理は、第5処理と同期し、ステップパートデータ(オ)とステップ検出手段の出力信号を比較し、遊技者のステップを採点する カラオケ装置。
IPC (4件):
A63B 69/00 ( 200 6.01) ,  A63F 13/00 ( 200 6.01) ,  G10H 1/00 ( 200 6.01) ,  G10K 15/04 ( 200 6.01)
FI (4件):
A63B 69/00 514 ,  A63F 13/00 P ,  G10H 1/00 101 C ,  G10K 15/04 302 D
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る