特許
J-GLOBAL ID:201103078174280935

ネットワーク中継装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井上 学
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-282426
公開番号(公開出願番号):特開2001-111591
特許番号:特許第3812239号
出願日: 1999年10月04日
公開日(公表日): 2001年04月20日
請求項(抜粋):
【請求項1】 複数の論理的な情報ネットワークにおけるパケットデータの中継動作を行うネットワーク中継装置であって、 複数のポートを有し、前記情報ネットワークからマルチキャストパケットを受信する受信部と、 前記受信部で第1のマルチキャストパケットを受信すると、当該第1のマルチキャストパケットの宛先マルチキャストアドレス、送信元アドレス、及び受信元ネットワーク及び受信ポート情報を記憶する記憶部と、 前記第1のマルチキャストパケットと同一送信元且つ同一宛先の前記第2のマルチキャストパケットを前記受信部で受信すると、当該第2のマルチキャストパケットを受信したネットワークと前記記憶部に記憶している前記第1のマルチキャストパケットを受信したネットワークとが一致するか及び前記第2のマルチキャストパケットを受信したポートと前記記憶部に記憶している前記第1のマルチキャストパケットを受信したポートとが一致するかを判断して、該判断の結果、いずれも一致する場合は、前記第2のマルチキャストパケットの中継処理を行い、前記判断の結果、いずれかが不一致と判断したとき当該第2のマルチキャストパケットの中継動作を抑止する制御部とを有することを特徴とするネットワーク中継装置。
IPC (1件):
H04L 12/46 ( 200 6.01)
FI (2件):
H04L 12/46 V ,  H04L 12/46 Z
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • ブリッジ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-248195   出願人:日本電気株式会社
  • 特開平1-255340
  • 仮想ネットワーク構築方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-080005   出願人:古河電気工業株式会社
全件表示
審査官引用 (4件)
  • ブリッジ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-248195   出願人:日本電気株式会社
  • 仮想ネットワーク構築方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-080005   出願人:古河電気工業株式会社
  • 特開平1-255340
全件表示

前のページに戻る