特許
J-GLOBAL ID:201103080951693429

発光装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 久保 幸雄 ,  坂田 泰弘
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-123461
公開番号(公開出願番号):特開2000-315460
特許番号:特許第4250256号
出願日: 1999年04月30日
公開日(公表日): 2000年11月14日
請求項(抜粋):
【請求項1】 内部に放電ガス空間を有した外形の細長いM個(M≧2)の発光モジュールを第1方向に並べて組み立てられた発光構体と、前記発光構体の背面に密接に配置された電極列構体とから構成され、 前記電極列構体は、前記第1方向と交差する第2方向に配列され且つ前記発光モジュールのうちの2個以上と交差する少なくともN本(N≧2)の副電極を有し、 前記発光モジュールのそれぞれは、前記N本の副電極に跨がる長さの発光面と、当該発光面の前記第2方向の全長にわたって平行に延びた2本の主電極で構成される少なくとも1個の電極対とを有しており、 前記発光モジュールのそれぞれにおいて、前記電極対の一方の主電極と前記N本の副電極とが交差する位置毎に、主放電どうしの間のガス放電によって発光し且つ主電極と副電極との間のガス放電による個別の発光制御の可能な発光セルが配置された ことを特徴とする発光装置。
IPC (1件):
H01J 11/00 ( 200 6.01)
FI (1件):
H01J 11/00 L
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る