特許
J-GLOBAL ID:201103082037727024

情報表示装置及び情報表示プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 荒船 博司 ,  荒船 良男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-203306
公開番号(公開出願番号):特開2011-054000
出願日: 2009年09月03日
公開日(公表日): 2011年03月17日
要約:
【課題】外国の漢字を検索して入力する際に候補漢字を容易に絞り込むことができる。【解決手段】電子辞書1は、国情報の母国語での各漢字見出語に読み見出語が対応付けられた辞書情報と、異なる国情報ごとに複数記憶する辞書DB群82と、異なる国情報ごとに各漢字の他国語での読み文字を記憶する国別漢字他国語読みテーブル群85とを備え、ユーザ操作により選択された辞書情報に対応する国情報の漢字のうち、ユーザ入力された総画数の漢字を一覧表示する。そして、ユーザ操作により漢字の読みの国が設定され、読み文字が入力されると、辞書情報に対応する国情報と読みの国とが一致しない場合に、国別漢字他国語読みテーブル群85のうちの国情報に一致するテーブルから読み文字に対応する漢字を読み出して、一覧表示された漢字を当該読み出された漢字に絞り込み、メインディスプレイ10に一覧表示する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
国情報とともに、当該国情報の母国語での各漢字見出語に読み見出語が対応付けられた辞書情報を、異なる国情報ごとに複数記憶する国別辞書記憶手段と、 異なる国情報ごとに各漢字の他国語での読み文字を記憶する国別漢字他国語読み記憶手段と、 各漢字の総画数を記憶する漢字画数記憶手段と、 ユーザ操作により、前記国別辞書記憶手段から何れかの辞書情報を選択する辞書選択手段と、 ユーザ操作により、漢字の総画数を入力する総画数入力手段と、 前記漢字画数記憶手段に基づいて、前記辞書選択手段で選択された辞書情報に対応する国情報の漢字のうち、前記総画数入力手段で入力された総画数の漢字を一覧表示する漢字一覧表示手段と、 ユーザ操作により、漢字の読みの国を設定する読み国設定手段と、 ユーザ操作により、前記読み国設定手段で設定された読みの国の何れかの読み文字を入力する読み入力手段と、 前記読み国設定手段で設定された読みの国と、前記辞書選択手段で選択された辞書情報に対応する国情報とが一致するか否かを判定する読み国情報判定手段と、 前記読み国情報判定手段で辞書情報に対応する国情報と読みの国とが一致すると判定された場合に、当該辞書情報の読み見出語に基づいて、前記漢字一覧表示手段で一覧表示された漢字を前記読み入力手段で入力された読み文字に対応する漢字に絞り込み、前記読み国情報判定手段で辞書情報に対応する国情報と読みの国とが一致しないと判定された場合に、前記国別漢字他国語読み記憶手段から該当する他国語での前記入力された読み文字に対応する漢字を読み出して、前記漢字一覧表示手段で一覧表示された漢字を当該読み出された漢字に絞り込む漢字絞り込み手段と、 前記漢字絞り込み手段で絞り込まれた漢字を一覧表示する漢字絞り込み一覧表示手段と、 を備えることを特徴とする情報表示手段。
IPC (3件):
G06F 17/22 ,  G06F 17/30 ,  G06F 17/21
FI (7件):
G06F17/22 509F ,  G06F17/22 507A ,  G06F17/30 170J ,  G06F17/30 380E ,  G06F17/21 592J ,  G06F17/21 592N ,  G06F17/30 110H
Fターム (6件):
5B075ND03 ,  5B075PQ02 ,  5B075PQ46 ,  5B075UU01 ,  5B109LA06 ,  5B109LB03
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る