特許
J-GLOBAL ID:201103086742665610

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 岩壁 冬樹 ,  塩川 誠人 ,  川村 武 ,  眞野 修二
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-360144
公開番号(公開出願番号):特開2003-159460
特許番号:特許第3828409号
出願日: 2001年11月26日
公開日(公表日): 2003年06月03日
請求項(抜粋):
【請求項1】 遊技媒体を用いて所定の遊技を行うことが可能であり、遊技領域に設けられた入賞領域に遊技媒体が入賞したことにもとづいて景品としての景品遊技媒体を払い出す遊技機であって、 遊技機に設けられた電気部品を制御するための電気部品制御マイクロコンピュータと、 前記景品遊技媒体の払い出しを行う払出手段と、 前記払出手段により払い出された景品遊技媒体を検出する景品遊技媒体検出手段と、 前記電気部品制御マイクロコンピュータが制御を行う際に発生する変動データを記憶する変動データ記憶手段と、 遊技機への電力供給が停止していても前記変動データ記憶手段の記憶内容を所定期間保持させることが可能な記憶内容保持手段と、 遊技機で用いられる所定の電源の状態を監視して電源断の発生を検出したときに検出信号を電気部品制御マイクロコンピュータに出力する電源監視手段と、 操作に応じて操作信号を出力することが可能な操作手段とを備え、 前記電気部品制御マイクロコンピュータは、前記電源監視手段からの検出信号に応じて制御状態を復旧させるために必要なデータを前記変動データ記憶手段に保存するための電力供給停止時処理を実行し、電力供給が復帰し所定の復旧条件が成立したときに前記変動データ記憶手段に保存されていた記憶内容にもとづいて制御状態を電力供給が停止する前の状態に復旧させる復旧処理を実行し、前記所定の復旧条件が不成立であったときには、前記変動データ記憶手段に保存されていた記憶内容を初期化する初期化処理を実行し、 前記変動データ記憶手段の記憶内容には、前記入賞領域に遊技媒体が入賞したことにもとづいて払い出すべき景品遊技媒体数のうち未だ払い出されていない未払出数を特定可能な未払出数データと、払出条件の成立にもとづいて払い出すべき景品遊技媒体数のうち未だ払い出されていない未払出数がないにもかかわらず前記景品遊技媒体検出手段により検出された遊技媒体数を特定可能な過剰払出数データとが含まれ、 前記所定の復旧条件は、電力供給が開始されたときに、少なくとも前記操作手段から操作信号が出力されなかったことを含み、 前記電気部品制御マイクロコンピュータは、前記電力供給停止時処理にて、所定の検出維持期間が経過するまでの期間において前記景品遊技媒体検出手段からの入力処理を行い、該入力処理の結果を示すデータを前記変動データ記憶手段に保存し、 前記入力処理の実行中に、前記電気部品制御マイクロコンピュータおよび前記景品遊技媒体検出手段を駆動可能な電源を供給可能な補助駆動電源供給手段を備え、 前記電気部品制御マイクロコンピュータは、 前記復旧処理にて前記入力処理の結果を示すデータにもとづいて前記未払出数データを更新する処理を実行し、 前記過剰払出数データが示す遊技媒体数が、所定数以上となったことにもとづいて、景品遊技媒体数の払い出しに関わる異常が発生したことを示す信号を遊技機の外部に出力するための処理を実行する ことを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02 ( 200 6.01)
FI (3件):
A63F 7/02 334 ,  A63F 7/02 324 E ,  A63F 7/02 326 Z
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • パチンコ遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-045607   出願人:株式会社サンセイアールアンドディ
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-060917   出願人:株式会社ソフィア
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-058858   出願人:株式会社藤商事
全件表示
審査官引用 (3件)
  • パチンコ遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-045607   出願人:株式会社サンセイアールアンドディ
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-060917   出願人:株式会社ソフィア
  • 特許第3621670号

前のページに戻る