特許
J-GLOBAL ID:201103087063199283

光フィルター、光フィルター装置、分析機器、および光フィルターの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 西 和哉 ,  志賀 正武 ,  大浪 一徳
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-085353
公開番号(公開出願番号):特開2011-008225
出願日: 2010年04月01日
公開日(公表日): 2011年01月13日
要約:
【課題】ミラーが帯電することを防止してミラー同士の貼り付きをなくすことのできる光フィルター、光フィルター装置、分析機器、および光フィルターの製造方法を提供する。【解決手段】本発明の光フィルター1は、互いに対向配置された第1基板2および第2基板3と、第1基板2の第2基板3側に設けられた第1ミラー4Aおよび第1電極6Aと、第2基板3の第1基板2側に設けられた第2ミラー4Bおよび第2電極6Bと、を備え、第1ミラー4Aと第2ミラー4Bとが配線10A,10Bを介して接続されている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
互いに対向配置された第1基板および第2基板と、 前記第1基板の前記第2基板側に設けられた第1ミラーおよび第1電極と、 前記第2基板の前記第1基板側に設けられた第2ミラーおよび第2電極と、を備え、 前記第1ミラーと前記第2ミラーとが配線を介して接続されていることを特徴とする光フィルター。
IPC (2件):
G02B 26/00 ,  G02B 1/10
FI (2件):
G02B26/00 ,  G02B1/10 Z
Fターム (15件):
2H141MA22 ,  2H141MA23 ,  2H141MB28 ,  2H141MC06 ,  2H141MD02 ,  2H141MD04 ,  2H141MD38 ,  2H141MF06 ,  2H141MF07 ,  2H141MG10 ,  2H141MZ18 ,  2H141MZ28 ,  2K009BB02 ,  2K009CC01 ,  2K009EE03
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る