特許
J-GLOBAL ID:201103090180027290

情報システム、制御装置、そのデータ処理方法およびプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 速水 進治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-155930
公開番号(公開出願番号):特開2011-013822
出願日: 2009年06月30日
公開日(公表日): 2011年01月20日
要約:
【課題】仮想マシンの配置先の物理サーバを、様々な要因を考慮して決定し、消費電力の低減を効率化する情報システム、制御装置、方法、およびプログラムを提供する。【解決手段】制御装置100は、複数の物理サーバ10に仮想マシンを配置する配置制御部114と、仮想マシン毎の負荷情報30を取得する負荷情報取得部102と、物理サーバ10の優先順位情報を記憶する優先順位情報記憶部106と、物理サーバ10の制約条件情報を記憶する制約条件情報記憶部108と、負荷情報30と優先順位情報と制約条件情報とに基づいて、仮想マシン毎に当該仮想マシンの制約条件を満足する最も優先順位の高い物理サーバ10を選択する選択部110とを備え、仮想マシン毎に物理サーバ10の選択および選択された物理サーバ10への仮想マシンの配置を順に繰り返し、配置制御部114は、仮想マシン毎に選択された物理サーバ10に配置するように制御する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
複数の物理サーバのいずれかに、少なくとも1つの仮想マシンを配置するように前記物理サーバを制御する配置制御手段と、 各物理サーバ上で動作する前記仮想マシン毎の負荷を示す負荷情報を取得する負荷情報取得手段と、 前記物理サーバの優先順位を示す優先順位情報を記憶する優先順位情報記憶手段と、 前記物理サーバに前記仮想マシンを配置するときの制約条件を示す制約条件情報を記憶する制約条件情報記憶手段と、 前記負荷情報と、前記優先順位情報と、前記制約条件情報と、に基づいて、前記物理サーバ上で動作させる仮想マシン毎に、当該仮想マシンの前記制約条件を満足する最も優先順位の高い物理サーバを選択する選択手段と、を備え、 前記仮想マシン毎に、前記選択手段による前記物理サーバの選択、および前記配置制御手段による、選択された前記物理サーバへの前記仮想マシンの配置を順に繰り返し、前記配置制御手段は、前記仮想マシン毎に、当該仮想マシンを選択された前記最も優先順位の高い物理サーバに配置するように制御し、すべての仮想マシンを前記物理サーバに配置制御する制御装置。
IPC (2件):
G06F 9/46 ,  G06F 9/50
FI (3件):
G06F9/46 350 ,  G06F9/46 462Z ,  G06F9/46 465D
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る