特許
J-GLOBAL ID:201103092030509744

駐車支援装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 曾我 道照 ,  曾我 道治 ,  古川 秀利 ,  鈴木 憲七 ,  梶並 順
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-189645
公開番号(公開出願番号):特開2003-002142
特許番号:特許第3700614号
出願日: 2001年06月22日
公開日(公表日): 2003年01月08日
請求項(抜粋):
【請求項1】 車両のヨー角を検出するヨー角検出手段と、 ナビゲーション機能制御部及び駐車支援機能制御部を有するコントローラと、 ナビゲーションモードから駐車支援モードへの導入を決定する導入スイッチと、 前記ナビゲーションモードにおいてナビゲーション情報を提供すると共に、前記駐車支援モードにおいて駐車スペースに対して所定の位置である初期停車位置を前記車両のヨー角が所定の値となる基準位置として設定し且つ予め決められた駐車態様を選択するモニタと、 運転者に駐車支援情報を提供する情報提供手段とを備え、 前記駐車態様は、前記初期停車位置から一定の操舵角に保持した状態で車両を第1の旋回角度まで前進させた後、停止した状態で逆方向の一定の操舵角にし、一定の操舵角に保持した状態で車両を第2の旋回角度まで後退させる並列駐車、及び前記初期停車位置から一定の操舵角に保持した状態で車両を第1の旋回角度まで前進させた後、停止した状態で逆方向の一定の操舵角にし、一定の操舵角に保持した状態で車両を第2の旋回角度まで後退させ、さらに停止した状態で逆方向の一定の操舵角にし、一定の操舵角に保持した状態で車両を第3の旋回角度まで後退させる縦列駐車であり、 前記コントローラは並列駐車における前記第1及び第2の旋回角度及び縦列駐車における前記第1〜第3の旋回角度を記憶し、前記モニタにより選択された駐車態様に応じて記憶されている旋回角度と前記ヨー角検出手段から検出されたヨー角を比較することによって車両の位置を特定し、特定された車両の位置と選択された駐車態様に応じて駐車支援情報を前記情報提供手段により提供することを特徴とする駐車支援装置。
IPC (4件):
B60R 21/00 ,  G01C 21/00 ,  G08G 1/0969 ,  G08G 1/16
FI (8件):
B60R 21/00 628 D ,  B60R 21/00 628 C ,  B60R 21/00 621 L ,  B60R 21/00 626 B ,  B60R 21/00 626 D ,  G01C 21/00 A ,  G08G 1/0969 ,  G08G 1/16 C
引用特許:
出願人引用 (7件)
  • 駐車支援装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-324477   出願人:トヨタ自動車株式会社
  • 駐車支援装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-361910   出願人:アイシン・エィ・ダブリュ株式会社
  • 縦列駐車時の操舵支援装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-254191   出願人:株式会社豊田自動織機製作所
全件表示
審査官引用 (8件)
  • 駐車支援装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-324477   出願人:トヨタ自動車株式会社
  • 駐車支援装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-361910   出願人:アイシン・エィ・ダブリュ株式会社
  • 縦列駐車時の操舵支援装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-254191   出願人:株式会社豊田自動織機製作所
全件表示

前のページに戻る