特許
J-GLOBAL ID:201103093715701997

電池パックおよび電動工具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 北澤 一浩 ,  小泉 伸 ,  市川 朗子 ,  若林 邦彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-215124
公開番号(公開出願番号):特開2011-067004
出願日: 2009年09月17日
公開日(公表日): 2011年03月31日
要約:
【課題】 電池パックの電池電圧が電動工具本体の電圧仕様とは異なる電動工具本体に対して装着可能な電池パックを提供する。【解決手段】 電池パック101は、リチウムイオン電池からなり負荷としての電動工具本体201に給電可能な電池組130と、電池組130と直列に接続されたスイッチング素子124と、スイッチング素子124のスイッチング動作を制御するマイコン126とを有する。マイコンは、電動工具本体の使用可能電圧を示す電圧仕様情報204を電動工具本体201から取得し、この情報に応じてスイッチング動作を設定することによって、電池パック101の平均出力電圧を、電動工具本体201の電圧仕様に調整する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
充電可能な複数の素電池からなり負荷としての電動工具本体に給電可能な電池組と、 前記電池組と直列に接続されたスイッチング素子と、 前記スイッチング素子のスイッチング動作を制御する制御手段と を有し、 前記制御手段は、前記電動工具本体の使用可能電圧を示す電圧仕様情報を前記電動工具本体から取得し、前記電圧仕様情報に応じて前記スイッチング動作を制御することを特徴とする電池パック。
IPC (2件):
H02J 7/00 ,  H01M 10/44
FI (4件):
H02J7/00 302A ,  H02J7/00 302D ,  H01M10/44 P ,  H01M10/44 101
Fターム (18件):
5G503BA03 ,  5G503CC02 ,  5G503DA13 ,  5G503DB03 ,  5G503FA18 ,  5G503GA01 ,  5G503GD02 ,  5G503GD03 ,  5G503GD04 ,  5G503GD06 ,  5H030AA01 ,  5H030AA03 ,  5H030AA04 ,  5H030AA10 ,  5H030AS12 ,  5H030BB00 ,  5H030FF22 ,  5H030FF44
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る