特許
J-GLOBAL ID:201103094669002384

納期情報管理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 上柳 雅誉 ,  須澤 修 ,  宮坂 一彦
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-271589
公開番号(公開出願番号):特開2002-083178
特許番号:特許第4617550号
出願日: 2000年09月07日
公開日(公表日): 2002年03月22日
請求項(抜粋):
【請求項1】ユーザの端末がネットワークを介してサーバに接続される納期情報管理システムであって、 前記サーバは、 各部品についてこれを本体に組み付けて顧客に納品するまでに何日を要するかを表す納期情報を、外部に接続される部品管理センターから入力されると更新して記憶する記憶部と、 前記ユーザの端末の表示画面のウェブページ上に部品の当該部品の仕様と単価とが表示されるリストボックスを表示して、このウェブページ上のリストボックスで選択された部品を認識することにより、複数の部品から成る製品の受注データを前記ユーザの端末から取得する受注データ取得手段と、 前記部品のうち前記ユーザ端末によって部品が選択されると、当該選択された部品の単価を表示するとともに、該当する部品の納期情報を前記記憶部から取得して、部品毎に対応して設けられる前記ウェブページ上の納期表示枠に当該部品の納期をそれぞれ表示させ、当該納期の中から最大値を選択し、この選択結果に基づき、前記ウェブページ上の製品の納期表示枠に選択された納期を表示させ、当該部品がユーザによって選択し直されると、当該選択し直された部品の納期を前記記憶部から取得し、当該部品に対応して設けられる納期表示枠に当該部品の納期を表すように表示画面を更新して表示させ、最大値が選択された納期とを表示させ、部品毎に予め決められた閾値以下の在庫数である部品が前記ユーザ端末によって選択されると、標準期間より納期が長くなることを表すメッセージを表示する納期表示制御手段と、 を有し、 ユーザの端末は、 前記サーバからの指示に応じてウェブページを表示する表示手段、 を備えたことを特徴とする納期情報管理システム。
IPC (2件):
G06Q 30/00 ( 200 6.01) ,  G06Q 50/00 ( 200 6.01)
FI (2件):
G06F 17/60 318 E ,  G06F 17/60 ZEC
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特開平4-077861
  • 受注品納期管理システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-365045   出願人:トヨタ自動車株式会社
  • 特開平4-003250
審査官引用 (5件)
  • 特開平4-077861
  • 受注品納期管理システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-365045   出願人:トヨタ自動車株式会社
  • 特開平4-003250
全件表示
引用文献:
出願人引用 (1件)
  • LOCUS MOOK オンラインショッピング&オークションをやってみよう!, 20000625, 初版, p.19-25
審査官引用 (2件)
  • LOCUS MOOK オンラインショッピング&オークションをやってみよう!, 20000625, 初版, p.19-25
  • LOCUS MOOK オンラインショッピング&オークションをやってみよう!, 20000625, 初版, p.19-25

前のページに戻る