特許
J-GLOBAL ID:201103096375792614

沖合天然ガスを処理するための設備及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 小野 新次郎 ,  小林 泰 ,  千葉 昭男 ,  富田 博行 ,  中田 尚志
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-517234
公開番号(公開出願番号):特表2011-527371
出願日: 2009年06月15日
公開日(公表日): 2011年10月27日
要約:
(i)天然ガスを液化および分留して液化天然ガス流および高級炭化水素流を生成すること、(ii)前記高級炭化水素流の少なくとも一部を気化させること、(iii)水蒸気改質触媒の上を、気化させた高級炭化水素流および水蒸気を通過させ、メタン、水蒸気、酸化炭素および水素を含む改質ガス混合物を生成すること、(iv)メタン化触媒の上を改質ガス混合物を通過させ、メタンリッチガスを生成すること、および(v)液化工程の前にメタンリッチガスと天然ガスを合わせることによって、沖合処理施設で上記天然ガスを処理することを含む、沖合天然ガスを処理するための方法が記載される。【選択図】図1
請求項(抜粋):
沖合天然ガスを処理するための方法であって、 (i)天然ガスを液化および分留して液化天然ガス流および高級炭化水素流を生成すること、 (ii)前記高級炭化水素流の少なくとも一部を気化させること、 (iii)水蒸気改質触媒の上を、気化させた高級炭化水素流および水蒸気を通過させ、メタン、水蒸気、酸化炭素および水素を含む改質ガス混合物を生成すること、 (iv)メタン化触媒の上を改質ガス混合物を通過させ、メタンリッチガスを生成すること、および (v)液化工程の前にメタンリッチガスと天然ガスを合わせること、 によって、沖合処理施設で前記天然ガスを処理することを含む、方法。
IPC (4件):
C10L 3/06 ,  F25J 1/00 ,  F25J 3/02 ,  B63B 35/44
FI (4件):
C10L3/00 A ,  F25J1/00 B ,  F25J3/02 B ,  B63B35/44 C
Fターム (15件):
4D047AA10 ,  4D047AB08 ,  4D047BA06 ,  4D047DA03 ,  4D047DB01 ,  4G140EA03 ,  4G140EA04 ,  4G140EA06 ,  4G140EB03 ,  4G140EB16 ,  4G140EB35 ,  4G140EB41 ,  4G140EB45 ,  4G140EC02 ,  4G140EC03
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る