特許
J-GLOBAL ID:201103098324524898

平面型座標入力装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 岩橋 文雄 ,  内藤 浩樹 ,  永野 大介
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-053052
公開番号(公開出願番号):特開2001-242981
特許番号:特許第4273611号
出願日: 2000年02月29日
公開日(公表日): 2001年09月07日
請求項(抜粋):
【請求項1】複数のアイコン及び前記複数のアイコンから所望のアイコンを選択するカーソルを表示する表示手段と、 入力座標と入力動作を入力情報として出力する平面型座標入力手段と、 前記平面型座標入力手段が出力する入力情報からタップ動作を検知して入力情報を記憶する入力情報検知手段と、 入力座標に対応した前記表示手段の位置にカーソルを表示するカーソル表示手段と、 前記入力情報検知手段が検知したタップ動作が、タップ動作判定の開始から奇数回目のタップ動作(第1タップ動作)か偶数回目のタップ動作(第2タップ動作)かを判定するタップ動作判定手段と、 前記第1タップ動作の場合には、前記入力情報検知手段が記憶している入力座標に対応する前記表示手段における所定の領域を拡大表示する拡大変更情報を生成し、前記第2タップ動作の場合には、前記拡大変更情報によって拡大表示された前記表示手段の前記表示内容を通常表示に復元する表示復元情報を生成するとともに、拡大表示時の入力座標を通常表示時の座標に変換する座標変換手段と、 前記座標変換手段が生成する前記拡大変更情報または前記表示復元情報に基づき、前記表示手段の表示内容を変更する表示変更手段とを有し、 所望のアイコンの近傍にカーソルを合わせ、前記座標変換手段が、前記第1タップ動作か前記第2タップ動作かの判定に従い、前記所定の領域を拡大表示、または拡大表示を通常表示に復元する平面型座標入力装置。
IPC (6件):
G06F 3/048 ( 200 6.01) ,  G06F 3/041 ( 200 6.01) ,  G06F 3/14 ( 200 6.01) ,  G09G 5/00 ( 200 6.01) ,  G09G 5/08 ( 200 6.01) ,  G09G 5/36 ( 200 6.01)
FI (7件):
G06F 3/048 656 A ,  G06F 3/048 657 A ,  G06F 3/041 330 C ,  G06F 3/14 370 A ,  G09G 5/00 510 H ,  G09G 5/08 Z ,  G09G 5/36 520 F
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る