特許
J-GLOBAL ID:201103098521640751

無線アクセスベアラサービスを提供する方法及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 園田 吉隆 ,  小林 義教
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-619167
特許番号:特許第4573440号
出願日: 2000年05月16日
請求項(抜粋):
【請求項1】 コア網及び無線アクセス網を有する網において無線アクセス網からコア網への無線アクセスベアラ上で無線アクセスベアラサービスを提供する方法であって、 a)アプリケーションによって送信されるないし送信される予定の少なくとも1つのセッショントラフィックフローを認識する過程と、 b)少なくとも1つの無線アクセスベアラを決定するのに必要なパラメータ形式で、認識されたセッショントラフィックフローを特徴付ける過程と、 c)先行過程のパラメータを無線アクセスベアラ特性に変換する過程と、 d)前記特性によって定義された1つもしくは複数の無線アクセスベアラを要求して確立する過程と、 e)前記要求に基づいて確立された適切な無線アクセスベアラ上に各セッショントラフィックを位置付ける過程と、 f)そのセッションの終了を示す過程と、 g)無線アクセスベアラを解放する過程と を有し、過程a)-g)がコア網と無線アクセス網との間のインターフェースに関連してコア網側に導入された論理ノードによって実行され、 セッションが継続中に、無線アクセス網からその無線アクセス網の状況の変更に関するメッセージを受け取ると、無線アクセスベアラ特性は、その変更を実行するアプリケーションを待ち受けせずに直接変更されることを特徴とする方法。
IPC (4件):
H04W 72/04 ( 200 9.01) ,  H04W 84/12 ( 200 9.01) ,  H04W 16/04 ( 200 9.01) ,  H04W 16/10 ( 200 9.01)
FI (3件):
H04L 12/28 300 B ,  H04Q 7/00 202 ,  H04Q 7/00 205
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (1件)
  • 無線資源制御方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-292991   出願人:ノキアモービルフォーンズリミティド

前のページに戻る