特許
J-GLOBAL ID:201103098635149047

生活習慣改善支援システム、生活習慣改善支援方法及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 後藤 政喜 ,  藤井 正弘 ,  飯田 雅昭
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-023027
公開番号(公開出願番号):特開2011-164670
出願日: 2010年02月04日
公開日(公表日): 2011年08月25日
要約:
【課題】生活習慣改善プログラムへの参加率及び継続率の向上に役立つ情報を提供する生活習慣改善支援システムを提供する。【解決手段】計算機の記憶部に保健指導に参加した第1の参加者の基本情報と体質情報と生活情報及び履歴情報を予め格納し、第2の参加者の基本情報と体質情報と生活情報を受け付けて、基本情報から基本の検索条件を生成し、前記体質情報を体質の検索条件とし、前記生活情報を生活の検索条件として設定し、記憶部に格納された第1の参加者の基本情報から基本の検索条件に該当する第1の参加者を抽出し、抽出された第1の参加者の体質情報と体質の検索条件の類似度を第1の類似指標とし、第1の参加者の生活情報と生活の検索条件の類似度を第2の類似指標として演算し、抽出された第1の参加者について第2の参加者との前記第1の類似指標及び第2の類似指標を出力する。【選択図】図6
請求項(抜粋):
演算処理を行うプロセッサと、前記プロセッサにより読み書き可能な記憶部と、前記プロセッサに接続されたインターフェースとを有する計算機を備えて、前記記憶部に保健指導に参加した第1の参加者の年齢及び性別を含む基本情報と、前記第1の参加者の体質に関する体質情報と、前記第1の参加者の生活環境及び生活習慣に関する生活情報及び前記第1の参加者の履歴情報を予め格納して第2の参加者の保健指導を支援する生活習慣改善支援システムにおいて、 前記計算機は、 前記第2の参加者の年齢及び性別を含む基本情報と、前記第2の参加者の体質に関する体質情報と、前記第2の参加者の生活環境及び生活習慣に関する生活情報を受け付けて、 前記基本情報から基本の検索条件を生成し、前記体質情報を体質の検索条件として設定し、前記生活情報を生活の検索条件として設定し、 前記記憶部に格納された前記第1の参加者の基本情報のうち前記基本の検索条件に該当する第1の参加者を抽出し、 前記抽出された第1の参加者の体質情報と、前記体質の検索条件の類似度を第1の類似指標として演算し、 前記抽出された第1の参加者の生活情報と、前記生活の検索条件の類似度を第2の類似指標として演算し、 前記抽出された第1の参加者について前記第2の参加者との前記第1の類似指標及び第2の類似指標を前記インターフェースに出力することを特徴とする生活習慣改善支援システム。
IPC (1件):
G06Q 50/00
FI (1件):
G06F17/60 126W
Fターム (17件):
4C117XB02 ,  4C117XE15 ,  4C117XE71 ,  4C117XG12 ,  4C117XG19 ,  4C117XG37 ,  4C117XG45 ,  4C117XJ13 ,  4C117XJ34 ,  4C117XJ38 ,  4C117XL13 ,  4C117XL15 ,  4C117XL22 ,  4C117XL24 ,  4C117XP12 ,  4C117XQ13 ,  4C117XR01
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る