特許
J-GLOBAL ID:201103098801102348

バッファメモリアドレス変換装置、光ディスク再生装置、及び媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松田 正道
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-172540
公開番号(公開出願番号):特開2001-351318
特許番号:特許第3459225号
出願日: 2000年06月08日
公開日(公表日): 2001年12月21日
請求項(抜粋):
【請求項1】 同期パターン及びデータ位置を示す位置データを少なくとも含む複数バイトのデータである第1のデータ群と、その第1のデータ群が複数個集まって構成される第2のデータ群と、その第2のデータ群が複数個集まって構成される第3のデータ群とを有するデータ構造に基づくデータを格納している光ディスク媒体から読み出されたデータに含まれる前記同期パターン及び、前記光ディスク媒体から読み出されたデータに含まれる前記位置データを解析する解析手段と、前記解析手段により解析された第1のデータ群の同期パターン及び前記第1のデータ群の位置データから第1のアドレスを作成する第1のアドレス作成手段と、前記解析手段により解析された第1のデータ群の位置データより第2のアドレスを作成する第2のアドレス作成手段と、前記解析手段により解析された第2のデータ群の位置データより第3のアドレスを作成する第3のアドレス作成手段と、バッファリングを開始したバッファメモリのバッファメモリアドレスと前記第3のデータ群の位置データとから第4のアドレスを作成する第4のアドレス作成手段と、前記第1のアドレスと前記第2のアドレスと前記第3のアドレスと前記第4のアドレスとを加算することによって前記バッファメモリの絶対的なバッファメモリアドレスを生成するアドレス生成手段とを備え、前記読み出されたデータは、前記バッファメモリの前記生成されたアドレスに対応する領域に格納されることを特徴とするバッファメモリアドレス変換装置。
IPC (4件):
G11B 20/10 ,  G11B 20/10 301 ,  G11B 20/14 351 ,  G11B 20/18 520
FI (4件):
G11B 20/10 A ,  G11B 20/10 301 Z ,  G11B 20/14 351 Z ,  G11B 20/18 520 E
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る