研究者
J-GLOBAL ID:201201071375804539   更新日: 2024年07月15日

小柳 知代

コヤナギ トモヨ | KOYANAGI Tomoyo F
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (2件): ランドスケープ科学 ,  環境農学
研究キーワード (7件): 里山 ,  生物文化多様性 ,  半自然草地 ,  植物資源利用 ,  伝統知 ,  生物多様性 ,  景観変化
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2020 - 2024 粗放管理時代における河川堤防の合理的な植生管理・生態緑化手法の開発
  • 2020 - 2024 農山村の生物文化多様性を活用した食環境改善モデルの提示
  • 2018 - 2021 関東地方の里山ランドスケープにおける生物文化多様性の評価
  • 2020 - 2021 只見町における野生植物資源利用に関する地域知の若年層による保有状況調査
  • 2017 - 2020 多様な在来種が生育する草地植生は河川堤防法面に創出可能か?
全件表示
論文 (51件):
  • Tomoyo F. Koyanagi, Toshiya Matsuura, Takuya Furukawa, Asuka Koyama. Changes in Edible-wild Plant Resource Use in Mountainous Communities after WWII:. Journal of the Japanese Forest Society. 2024. 106. 4. 77-87
  • 小柳知代, 松浦俊也, 古川拓哉, 小山明日香. 戦後の山村における食用野生植物資源利用の変遷 -福島県只見町を事例に-. 日本森林学会誌. 2024. 106. 2
  • 古川拓哉, 小柳知代, 鹿内彩子, 関山牧子, 松浦俊也. 在来クルミ2 種とマテバシイの栄養成分. 森林総合研究所研究報告. 2023. 22. 4. 191-198
  • 鈴木享子, 藤田宏之, 小柳知代, 平田大介, 吉冨友恭. 東京学芸大学環境教育研究センターの教材植物園におけるカエル類の生息状況ー採捕調査と環境DNA調査を併用してー. 環境教育学研究. 2023. 32. 45-57
  • 澤田 康徳, 鈴木 享子, 小柳 知代, 吉冨 友恭, 原子 栄一郎, 椿 真智子. 身近な自然環境調査成果の全国発表会に対する生徒と教員の観点および生徒の調査への意識-GLOBEプログラムの発表会における感想文を通して-. E-journal GEO. 2023. 18. 1. 40-53
もっと見る
MISC (12件):
もっと見る
書籍 (3件):
  • Rによる数値生態学: 群集の多様度・類似度・空間パターンの分析と種組成の多変量解析[原著第2版]
    共立出版 2023 ISBN:9784320058385
  • 植物群集の構造と多様性の解析(生態学フィールド調査法シリーズ)
    共立出版 2015
  • 保全生態学の挑戦
    東京大学出版会 2015
講演・口頭発表等 (66件):
  • 農地景観の撹乱と生物多様性保全~水田・茶畑・水路・畦畔~
    (第71回日本生態学会大会 2024)
  • 日本のグローブ活動における フェノロジー観測の意義と可能性
    (京都大学生態学研究センターシリーズ公開講座「ありふれているのに知らない窒素の話」 2024)
  • 青森県下北地域における小学校児童の食に関する実態調査から見えたこと
    (2023青森県保健医療福祉研究発表会・HC学会 2023)
  • 日本のグローブ活動の紹介:植物のフェノロジー観測に着目して
    (<東京学芸大学×辻調>「食と環境」オンライン公開セミナー2023 第4回 2023)
  • 中部地方の山村における移住者と出身者の山菜等の利用・交換パターン
    (第134回日本森林学会大会)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(農学) (東京大学大学院農学生命科学研究科)
経歴 (5件):
  • 2018/04 - 現在 東京学芸大学 環境教育研究センター 准教授
  • 2014/04 - 2018/03 東京学芸大学 環境教育研究センター 講師
  • 2012/04 - 2014/03 早稲田大学 人間科学学術院 助教
  • 2010/04 - 2012/03 農業環境技術研究所 特別研究員(ポスドク)
  • 2008/04 - 2010/03 独立行政法人日本学術振興会 特別研究員(DC2)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る