文献
J-GLOBAL ID:201202203385821404   整理番号:12A0067020

「将来木星圏・土星圏探査計画へのサイエンス:その1」将来木星探査とX線観測

著者 (5件):
資料名:
巻: 20  号:ページ: 300-308  発行年: 2011年12月25日 
JST資料番号: L2588A  ISSN: 0918-273X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
2020年代に計画されている国際的な木星探査計画の中で,日本は木星磁気圏のプラズマを高緯度から俯瞰的に可視光,赤外線,電波,X線,高エネルギー中性粒子などで多波長観測することで,粒子加速の全貌,木星と衛星との磁場やプラズマを介した相互作用,木星の高速回転で駆動される現象を探ることを狙う。従来の木星探査に欠けていた波長として,搭載を検討しているのがX線リモートセンシング装置である。本稿では,地球周回のX線天文衛星による木星系からのX線についての急速な理解と課題を紹介し,将来木星探査に向けた装置の概念設計と特徴,必要とされる装置技術と開発の予定について報告する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
惑星 
引用文献 (21件):
もっと見る

前のページに戻る