文献
J-GLOBAL ID:201202206080808393   整理番号:12A0215355

熱可塑性ナノコンポジット光学材料

著者 (4件):
資料名:
巻: 24  号:ページ: 51-56  発行年: 2012年01月20日 
JST資料番号: L3123A  ISSN: 0915-4027  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
光学部品において,最も重要な基本特性の一つが「屈折率」である。光学部品の高屈折率化にあたり,溶融成形可能な材料という前提条件の下で,熱可塑性のナノコンポジット材料を目指した例を解説した。厚み1mmで透明であること,熱可塑性であることという制約条件の下で,樹脂(屈折率1.59)にZrO2微粒子(屈折率2.10)を均一分散して屈折率の底上げを検討した。12.5vol%の粒子を均一分散することにより,実用レベルの透明性を維持したまま屈折率は1,59から1.65まで上昇した。しかし透明性を維持したままさらに高屈折率を目指すには,ベース樹脂の高屈折率化設計も同時に必要となる。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
光学器械要素とその材料  ,  性質・試験一般 
引用文献 (16件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る