文献
J-GLOBAL ID:201202208627575073   整理番号:12A0654801

北関東・東北地方南部のテフロクロノロジー:現状と展望

Review and perspective on Quaternary tephrochronology in the north Kanto and south Tohoku regions, northeast Japan
著者 (1件):
資料名:
巻: 51  号:ページ: 65-78  発行年: 2012年04月01日 
JST資料番号: G0071A  ISSN: 0418-2642  CODEN: DAYKA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本稿では,北関東から東北地方南部のテフロクロノロジーに関する研究をレビューし,過去約40万年間に噴出した主要なテフラの層序・分布・年代・給源がほぼ明らかにされたことを述べ,過去150万年間に及ぶ火山活動史・地形・堆積物の編年状況を示した。また,以下に示す考察・問題点の指摘を行った。10火山の過去約30万年間の爆発的噴火史を整理し,噴火頻度・降下テフラの噴出率を再検討した。また,福島県会津地域の前期更新世カルデラ火山よりもたらされた火砕流堆積物の研究,とくにその層序と火砕流流出に伴う降下テフラの遠隔地における対比研究をレビューし,噴出率を予察した。さらに,本地域の内陸部に分布する中期更新世河成段丘と丘陵地形の編年研究をレビューし,沿岸域には異なる年代の低海面期に形成された埋没谷が存在することを指摘した。また,テフラの給源火山認定,沿岸域の丘陵や埋没谷の形成年代推定など,これらに関して異なる見解があることを示した。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
第四紀  ,  自然地理学 
引用文献 (67件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る