文献
J-GLOBAL ID:201202210988933033   整理番号:12A0610474

津波の概要

著者 (1件):
資料名:
号: 特集号  ページ: 13-15  発行年: 2012年02月 
JST資料番号: G0057A  ISSN: 1881-0497  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
北海道太平洋沿岸の港湾漁港における平成23年3月11日の東日本大震災による,津波痕跡および施設の被害状況の現地調査を行った。沿岸各地の観測地点での津波高さは,内湾を除き,ほとんどの地点で2m以上であった。また,最大津波高さが観測された時刻は,第一波が観測されてから7~8時間後であり,長時間の警戒が必要であることがわかった。また,3月13日~16日に実施した津波痕跡の現地調査では,建物壁面,雪山,金網フェンスなどを津波痕跡の判別指標として調査した。その結果,函館では,2.7m程度,苫小牧方面から襟裳岬の各地で,3m~6m程度の浸水痕跡が観測された。また,根室海峡に面する標津漁港の岸壁上の雪山にて,1.4mの浸水痕跡があり,根室半島を回り込んで津波が伝搬したことが推察された。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自然災害  ,  海岸工学 
引用文献 (5件):
  • 1)気象庁:津波警報等の発表状況の推移、http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/2011_03_11_tohoku/tsunami_warning.pdf、WEB参照2012年1月20日.
  • 2)港湾空港技術研究所:平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震津波の特性、港湾技術研究所報告、第50巻、第4号、2011.
  • 3)気象庁:国内の津波観測施設で観測された津波の観測値、http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/2011_03_11tohoku/tsunami_jp.pdf、WEB参照2012年1月20日.
  • 4)土木学会津波特定テーマ委員会第3回報告会(2011/9/14)資料、http://committees.jsce.or.jp/2011quake/node/96、WEB参照2012年1月20日.
  • 5)寒冷沿岸域チームほか:平成23年東北地方太平洋沖地震による北海道沿岸の港湾・漁港被害調査速幸長、http://cecore.ceri.go.jp/pdf/H23higaityousa01.pdf、2011、WEB参照2012年1月20日.
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る