文献
J-GLOBAL ID:201202215709905140   整理番号:12A0539975

窒素ドープグラフェンに基づいた電気化学センサ:アスコルビン酸,ドーパミン及び尿酸の同時測定

Electrochemical sensor based on nitrogen doped graphene: Simultaneous determination of ascorbic acid, dopamine and uric acid
著者 (7件):
資料名:
巻: 34  号:ページ: 125-131  発行年: 2012年04月15日 
JST資料番号: D0173C  ISSN: 0956-5663  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
窒素ドープグラフェン(NG)を,酸化黒鉛及びメラニン混合物を熱アニーリングすることにより調製した。原子間力顕微鏡及びX線光電子分光法などによる特性化の後に,アスコルビン酸(AA),ドーパミン(DA)及び尿酸(UA)などの低分子量生体分子を同時測定するために,NGに基づいた電気化学センサを構築した。窒素ドーピングから生じたその特異な構造及び特性のために,NGはAA,DA及びUAの酸化に対して高い電気触媒活性を示した。電気化学センサは,5.0×10-6~1.3×10-3 M,5.0×10-7~1.7×10-4M及び1.0×10-7~2.0×10-5Mの濃度範囲でAA,DA及びUAに対して広い直線応答を示し,検出限界は各々2.2×10-6M,2.5×10-7M及び4.5×10-8M(S/N=3)であった。これらの結果から,NGが電気化学センシング及び他の電気触媒適用における高度な電極材料の有望な候補であることを示した。Copyright 2012 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
分析機器  ,  生化学的分析法  ,  生体物質一般 

前のページに戻る