文献
J-GLOBAL ID:201202217903127330   整理番号:12A1194716

プラスチックの区別

著者 (1件):
資料名:
巻: 60  号:ページ: 352-353  発行年: 2012年08月20日 
JST資料番号: G0942A  ISSN: 0386-2151  CODEN: KAKYEY  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
今年度から完全実施となった中学校の新しい学習指導要領では,「身の回りに物質」で代表的プラスチックの性質に触れることになった。汎用性の高い4種類のプラスチック(PE,PP,PS,PET)を選び,実験を通してそれらを区別する方法を紹介した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
科学技術教育  ,  ゴム・プラスチック工業一般 
引用文献 (3件):
  • 文部科学省. 中学校学習指導要領解説理科編. 2009
  • 新観察・実験大辞典 化学編. 2002
  • 長倉三郎編. 理化学辞典. 1998
タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る