文献
J-GLOBAL ID:201202218394877347   整理番号:12A0683953

養殖ナマズの安定供給システムの開発(県単)

著者 (3件):
資料名:
号: 57 (CD-ROM)  ページ: GYOMUHOKOKU24-GYOMUHOKOKU26  発行年: 2012年03月 
JST資料番号: Z0321A  ISSN: 1880-7437  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
内水面漁業や伝統的食文化を考えるうえで重要なナマズの安定供給を図るため,水田農家や養殖業者と連携し,水田やコイ養殖場などの既存の場所を活用し,少ない初期投資で簡便に実施可能なナマズの養殖技術の開発に取り組んだ。性腺刺激ホルモンを用いた人工採卵により安定的に産卵をさせることができたが,孵化率は低かった。産卵に用いる親魚の選定やミズカビによる受精卵の死亡軽減等の改善が必要である。水田では無給餌でもナマズ仔魚の高い成長が確認されたが,土地改変(小溝の設置)を実施した休耕田の回収率は平均0.2%,回収頻度を多くしても1.2%に留まった。養殖池に直接,仔魚を放流した場合の回収率は平均4.1%で,養殖池に直接,仔魚を放流した場合でもナマズは良好な成長を示した。回収したナマズを養殖場で養殖したところ,約2か月で一部は商品サイズにまで成長した。研究の取り組みや成果を,マスメディア等を通して広く県民や養殖業者等に紹介した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
魚類  ,  水産増養殖一般 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る