抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
水循環系はシームレスで連続しているので,降雨・融雪・灌漑などにより水が地表面を通過して浸透すると,地下水面が瞬時にあるいはある時間をおいて上昇したり,地下水水質や水温が変化したりすることになる。これらの応答は,実際に水が移動したことによる直接的変化である場合と,間接的に他の要因を介して生じるものがある。この真の動きと見かけの動きを混同せず,明確に分離し,それらをもたらす要因・プロセスを同時に理解しておくことが重要である。本論では,浸透,地下水涵養における水と物質の真の動きと見かけの動きについて,降雨に対する地下水位の応答,灌漑に伴う地下水位や水質の変化,融雪に伴う地下水音の変化,降雨に伴う流出プロセスなど,例を挙げながら考えてみる。