文献
J-GLOBAL ID:201202231700868299   整理番号:12A0622094

稚内層珪質頁岩を用いたデシカント空調の開発-第3報:デシカントローターの除湿性能評価-

Development of Desiccant System using Wakkanai Siliceous Shale-3rd Report: Evaluation of the Dehumidification Performance of Desiccant Rotor-
著者 (3件):
資料名:
巻: 29  号:ページ: 163-170  発行年: 2012年03月31日 
JST資料番号: X0662A  ISSN: 1344-4905  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
家庭用デシカント空調の開発を目標として,稚内層珪質頁岩(WSS)を吸着剤に用いたデシカントロータを開発し,除湿性能への次項の影響を調査した。1)WSSを抄き込む紙基材,2)直径,セル数などのロータ形状,3)回転数,再生温度などの運転条件。導入空気:30°C,75%RH,再生空気:40°C,27.3%RH,ロータ回転速度1rpmの条件で,実験を行い,次項の結果を得た。1)WSSロータの除湿量は,B型シリカゲルロータと大差なく,吸着等温線の差は反映されなかった,2)WSSロータに,NaClとMgCl2を複合担持した結果,除湿量が大幅に向上した,3)最終的に,直径500mm,厚み60mm,セル数270cpsiの塩化物複合担持ロータによって,4.7g/kg(DA)の除湿量を得た。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
湿度調節  ,  気体の乾燥(減湿)・増湿 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る