文献
J-GLOBAL ID:201202236682528533   整理番号:12A0742993

箕面国有林をとりまく森林ボランティア団体における活動動機の構造

Structure of forest volunteer organizations’ and participants’ motives for volunteer activities in Minoh National Forest
著者 (2件):
資料名:
巻: 75  号:ページ: 525-528  発行年: 2012年03月30日 
JST資料番号: F0408A  ISSN: 1340-8984  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
いまや森林ボランティアはかなり認知を得た活動になり,2009年の調査では,その数は2677に及び,そのなかには,参加型森林管理の支援や政策提言まで行う団体も現れている。そうした森林ボランティアの行動や継続性,協力や連携関係にとって参加者の活動動機は重要な要素である。そこで本論文では,森林ボランティア団体とその構成メンバーの活動動機を質問紙調査によって定量的に示す手法を提示するとともに,複数の団体を対象とした事例調査から活動動機の構造を把握することを目的とする。対象事例としたのは,大阪府の箕面国有林とその周辺域の森林をフィールドとして活動する複数の森林ボランティア団体である。その結果,『交流と健康』や『知識の向上』に集約される自己実現的な活動動機はどの団体にとっても共通して主要な動機となっていた。一方で『社会的な活用』『良好な空間形成』『環境への貢献』といった動機に集約される社会貢献的な活動動機は,団体によってその強さが異なっていることが明らかとなった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
都市問題,都市防災  ,  造林一般 
引用文献 (9件):
  • 1)林野庁研究・保全課(2010):森林づくり活動についてのアンケート集計結果,17pp
  • 2)山本信次編著(2003):森林ボランティア論:日本林業調査会,345pp
  • 3)長瀬安弘・吉田鐵也・野嶋政和(1997):京都府山城町における森林ボランティア参加者の意識について:ランドスケープ研究 61(5),743-748
  • 4)石浦邦章・加我宏之・下村泰彦・増田昇(2005):市民団体による里山保全活動の運営形態の発展プロセスに関する研究:ランドスケープ研究 68(5),617-622
  • 5)唐崎卓也・安中誠司・木下勇(2009):農業・農村体験活動関係者の参加モチベーションとインセンティブ:ランドスケープ研究 72(5), 835-840
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る