文献
J-GLOBAL ID:201202247514893252   整理番号:12A0524338

Fe-Nb-C合金添加によるフェライト系ステンレス鋼の結晶粒微細化

Grain Refinement of Ferritic Stainless Steels by Addition of Fe-Nb-C Alloy
著者 (3件):
資料名:
巻: 84  号:ページ: 131-136  発行年: 2012年03月25日 
JST資料番号: G0096A  ISSN: 1342-0429  CODEN: CHKOFY  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
初晶NbC結晶を含むFe-Nb-C合金を接種剤として添加することにより,フェライト系ステンレス鋼の結晶粒を微細化することができた。接種条件を最適化した結果,SUS430の結晶粒の大きさは,約60μmに減少した。Fe-Nb-C合金接種剤を用いたフェライト系ステンレス鋼の結晶粒微細化機構を調べるために,接種剤由来のNbCとSUS430の界面をTEMにより観察した。NbC/SUS430界面のTEM観察の結果から,α-Fe/NbC界面には結晶学的な方位関係があり,(002)<sub>NbC</sub>∥(1<span style=text-decoration:overline>1</span>0)<sub>α-Fe・</sub>であることがわかった。また,計算により求めた界面での格子整合度から,NbC/SUS430界面は半整合界面であることがわかった。これらの結果は,フェライト系ステンレス鋼の凝固において,接種剤由来のNbCが核として機能することができることを示す。ステンレス鋼溶湯中でのFe-Nb-C合金接種剤の溶解挙動から,初めに接種剤中の低融点の基地相が迅速に溶解し,その後初晶NbC結晶が緩やかに溶解することがわかった。NbC結晶が溶解しながらステンレス鋼溶湯全体に分散した結果,微細な等軸晶組織が形成される。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
鋳造に関する各種技術  ,  変態組織,加工組織 
引用文献 (15件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る