文献
J-GLOBAL ID:201202249672283375   整理番号:12A0548224

時空間系列パターンのスポッティング認識

Spotting Recognition of Time-Space Patterns From a Motion Image
著者 (1件):
資料名:
巻: 111  号: 430(PRMU2011 186-239)  ページ: 13-18  発行年: 2012年02月02日 
JST資料番号: S0532B  ISSN: 0913-5685  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,時空間系列パターンの認識アルゴリズムを,従来提案されている「連続DP」に空間情報を自然に取り込んで拡張されたアルゴリズムとして提案する。提案アルゴリズムの新規な点は,参照パターンである時空間系列パターンを2次元座標点の時間区間の系列(pixel trajectory)として表現し,入力の2次元明暗動画像パターン中に,任意の時間を始点とし,かつ任意の空間点を始点とする,参照パターンと類似する時空間系列パターン区間を最適性のもとに抽出する(時空間スポッティング)ところにある。類似性計算において,時間変動と空間変動が共に吸収される非線形最適マッチングが実現されている。入力時空間パターンの時間パラメータtをrunning parameterとすることで,局所距離の累積値の最小化は3変数の最適化問題となり,この解アルゴリズムをDPの漸化式として提案する。また,各時刻における出力の最小累積距離の2次元パターンから類似動特性の画素群による形状抽出ができる。参照パターン群をプリミティブ線群とすることで,トラッキングも可能となる。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
パターン認識 
引用文献 (12件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る