抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本稿では,情報理論的に安全な秘密鍵共有において,これまでに知られている結果,最近の研究動向について概説する。まず,秘密鍵共有のモデルについて説明した後,鍵共有プロトコルが情報整合と秘匿増強と呼ばれる二つのステップから成ることを説明する。その後,いくつかの安全性基準を紹介し,従来広く使われていた秘匿増強の方法について述べる。特に,その方法によって生成された秘密鍵は弱い安全性基準は満たすものの,その他の安全性基準は満たさないことを説明する。そして,弱い安全性基準以外の基準を満足するにはどのように秘匿増強を行えばよいか説明する。最後に,無線通信における鍵共有のように,利用する信号が連続値であるとき,離散信号の場合に対して生じる相違点について紹介する。(著者抄録)